fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

リセッション入りの英国?

今朝早い時間に乳がん検査(マンモグラフィー)を受けてきました。痛い  のなんのって、思わず叫びたくなるのを必死で我慢しました。とにかく無料なので文句は言えません。

本日の報道のメインはスペイン大型ストライキですが、その前にたった今発表されたOECDからの景気予想について書きたいと思います。

*英国はリセッション入り? 

OECDは、今年第1四半期の英GDPは-0.1%(前期比)となり、2011年Q4の-0.3%から2期連続マイナス成長  となりリセッション入りは確実との予想を出しました。

実際に英国に住んでいる私の感覚では、今年第1四半期の英GDPはプラスになる感じが強くしています。特にちゃんと経済指標を詳しく分析した訳ではないので、あまり自信はありませんが  なんとなく+0.3%くらい行けるんじゃないのかな?と無責任に思っています 

ただし年間を通して各期のGDPは(前期比)+0.5%くらいをウロウロするのが精一杯 になってしまうかもしれません。
その意味からすれば、力強い景気成長はあまり期待していません。

とりあえず、この発表を受けてポンド若干弱含み

*ユーロ圏の予想

OECDによるとユーロ圏の3大国、ドイツ・フランス・イタリア、の今年第1四半期GDPは-0.1%くらいとなるであろうと予想。その後若干景気は上向きとなりQ2には+0.2%と見ているようです。

*米国一人勝ちか? 

それでは米国はどうかと言うと、英欧と比較すると完全に一人勝ち状態となっており、今年第1四半期は+0.725%、第2四半期は+0.7%となっています。

米国が英欧と比較して強い景気回復を遂げる理由としては
1)株価上昇
2)消費者信頼感が強い
3)非農業部門雇用者数動向に活気が出てきた

などを揚げています。

最後になりますが今回の景気予想に関してOECDが作成した簡単なビデオが入手出来たので、皆さんご覧になって下さい 


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2012/03/29 19:11 ] 経済 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ