fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

資源通貨売り相場

火曜日の米国時間、世界最大の鉱山会社である英豪資源大手:BHPビリトンの幹部アシュビー氏はオーストラリア・パース市で行われた記者会見の席で 「オーストラリア経済と密接な関係がある中国の景気は冷え込む可能性  があり、中国の鉄鉱石需要はせいぜいよくて横ばいとなるだろう。」と語ったそうです。この発言を受け、あらためて中国の経済成長鈍化に対する懸念が強まり、資源関連通貨や米株式指数などが軒並み下落  しました。

資源売り
(クリックすると拡大します)

上のチャーは資源通貨の代表:豪ドルとNZD(それぞれ対ドル)、米代表的株価指数:S&P500先物、そしてCRBインデックス(国際商品先物指数)です。
どれもこれも全てが火曜日に大きく下落 しており、高金利である資源通貨売りという典型的なリスク・オフ相場となりました。

記者会見が行われたオーストラリアは、鉄鉱石だけでなく天然ガスや他の資源を中国へ輸出しており、万が一中国経済がソフト・ランディングではなく『ハード・ランディング』 となってしまった場合、中国からの需要は冷え込み、オーストラリア経済へ及ぼす悪影響は計り知れません。

もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2012/03/21 07:57 ] マーケット | TB(-) | CM(1)
s&pだけ 奇妙に値を戻しましたね。上に伸びすぎて怖い相場です。
[ 2012/03/21 16:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ