fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

メキシコG20を振り返って

おはようございます 
最初にお断りですが、今週はいつもお手伝いしている算数教室の大先生が日本に一時帰国すること+来月は学校が春休みに入るため、100名以上の生徒の2ヵ月分の宿題を用意しなければなりません。ですので、私がマーケットを見れるのは木曜日からとなります。水曜日にはECBの3年物LTROがあるので本当は是が非でも市場動向を自分の眼で見極めたいのですが、それも無理となりそうです  毎日帰宅後にその日のニュースを全てチェックしますので、気が付いたことがあれば記事は更新しますので、諦めずに時々お寄り下さい。木曜日から完全復帰です。ご迷惑をおかけしますが、よろしく御願いします 

*空振りG20 

こうなるであろうことは皆が予想していたのですが、またしてもG20では「無条件でギリシャ支援にお金出してあげてもいいよ!  」というお人よしは現れませんでした 

基本的にはIMFの資本増強とギリシャ支援策の強化の必要性に関しては合意したものの、実際の出資の段階になると参加各国の思惑はバラバラとなっています 

*ブラジルやロシアの意見

両国の共通した意見は ’まずは欧州圏が率先してアクションを示すこと’  を主張しており、ブラジルのモンテガ財務相は、支援条件として
1)欧州自身による救済機能の強化/増額に代表される自助努力が大前提
2)IMFに於ける投票権の見直し

を挙げました。

*米国の意見

ガイトナー財務長官はIMFへの資金拠出増額に関して米議会に要請する予定は全くない  ことを改めて主張  これ以上の欧州債務危機の悪化  やギリシャのデフォルトによる世界規模の金融システムのメルトダウン  が実際に起これば、11月の大統領選挙でのオバマ大統領の再選は絶望的  となりますが、それでも首を縦に振らない米国です。

*欧州圏に期待される救済機能の規模

ESM (欧州安定化メカニズム) と EFSF (欧州安定ファシリティー)  両方あわせて現行の5,000億ユーロから1兆ユーロ規模への上限引き上げ  G20加盟各国からIMFを通じて救済支援金捻出 5,000~6,000億ユーロ  現在の支援金残高 3,580億ユーロ  合計約2兆ユーロ規模の救済規模とする 

昨年ギリシャ危機が悪化した時に突然出現した  「2兆ユーロ規模の救済支援金が必要である」という議論が、ここにきてまた蒸し返されました 

欧州内での意見調節さえままならないギリシャ支援問題、G20で簡単に意見がまとまることはあり得ないと思っていましたが、やはり問題先送りは避けられそうにありません。


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2012/02/27 20:01 ] ユーロ危機 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ