fc2ブログ
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

本日の注目 その2:欧州中銀

*欧州中銀(ECB)翌日物預金残高急減

ECB overnight deposit
(資料出所: ECBホームページからのリンク 、上の表はクリックすると拡大します)  



なんだよ、これ?  って思いました、数字見たとき..... (上のピンク丸のところ)
寝不足だから見間違えてるのかとも思った 

この記事の「欧州中銀からの貸し出しと預け入れ額」というところでご紹介しましたが、欧州の銀行からECBへの預け入れ額は連日増加の一途を辿っていたのですが、昨日(1月18日)の残高は前日(1月17日)残高 5,282億ユーロ  一気に 3,953億ユーロに激減 

*激減の理由

ECB reserve maintenance period
(資料出所: ECBホームページに載っているReserve maintenance periodのリンク、 上の表はクリックすると拡大します)

ブルーンバーグに載っていた記事なんですが、この’Reserve maintenance period’について少し説明がしてありました。


「ECBへの預け入れ残高には、ある一定のパターンが見られる。(Reserve maintenance periodは通常28日周期で訪れる) そのパターンとは、Reserve maintenance period開始日直前に残高が増加  Reserve maintenance period開始当日から残高は減少  2週間後~終了日にかけて、残高は一転して増加 というものである。」

ということは18日がこのピリオドの初日に当たっているので、残高減少はある意味’’想定内’’ということらしいです。私が知らなかっただけみたい 



道理で本日実施されたスペイン、フランス両国の国債入札があれだけ好調だったのも理解出来ます。


*カルフール、またまた業績下方修正

売上世界2位のフランス系大手スーパー:Carrefour(カルフール)が今朝、業績下方修正を発表しました。今回の発表は過去1年で6回目の下方修正となっており、フランスの個人消費警告に赤信号ピカピカ 


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2012/01/19 20:42 ] ECB 欧州中銀 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ