fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11

トリシェ総裁記者会見

2LTRO発表

1)12ヶ月
2)13ヶ月

一部の予想では18~24ヶ月という長めの期間を想定していたところもあるようなので、欧州株は上昇が見られません

お!カバーボンド 400億ユーロ
これでユーロ上昇

どんどん追記します

これらの措置は一時的な措置 とのことで、ユーロ上昇ストップ

銀行セクターには特に注意が必要

7月21日にEUサミットで決定した内容(EFSF権限強化)を早急に合意しなければならない

トリシェさんが過去8年お世話になりました と記者たちに語っています。これが終わると、質疑応答となります。

EFSFにレバレッジをかけることは適切ではない

本日の決定は全会一致では ない

記者が「(早ければ来月にでも) 利下げをする可能性について理事会で話し合いましたか?」という質問に対し、トリシェさんは
「もちろんあらゆる政策変更について長い時間議論をした。ただそれについて全会一致の意見とはならなかった。」と答えてます

記者が「他の中銀のように議事録を公開することは考えていないのか?」という質問
トリシェさんの答えは「米英日のようにECBは1ヶ国の金融政策を決定するのでなく、17ヶ国全体を対象にしている。そして他の中央銀行とは違い、数週間後に議事録を公開するのではなく、理事会終了後すぐにこうして定例記者会見の場を持ち、金融政策決定にまつわる決定内容、そして質疑応答を行っていることは忘れないで欲しい」

記者がフランス語で質問しているのでわからない~~~~~~~~ 
あ、今 英語で誰かが訳してます
トリシェさんもフランス語で答えてます 


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2011/10/06 21:47 ] ECB 欧州中銀 | TB(-) | CM(2)
いつもありがとうございます。

まさかの英国量的緩和でポンドは面白い下げでしたね。
売ろうにも約定せず売れませんでした…トホホ
まあ、市場もある程度は量的緩和を織り込み済みだったと思うので、これ以上大きな下げはないと思うのですが。
日本も量的緩和をすると思うので。

ユーロは絶好の売り場になると書かれていますが、どの程度の上昇または、どれぐらいで売りを考えておられますか
(現在ユーロ/ドル1.3422)
今日は正直ユーロの動きは難しいと思い知りました。
トルシェさんの発言は量的緩和、銀行保護、景気下振れリスク
と解釈しました。金利を据え置いたことで少しは買われるかなと思っていたのですが、このブログを読んで何故買われたのかが少し分かりました。
もっと勉強しなければと思いました。
ただ、勉強しても右から左に抜けるのですが(笑)
[ 2011/10/07 00:53 ] [ 編集 ]
Sekiさん
ブログ訪問ありがとうございます。ユーロですが、最大の戻り高値として1.3820/30レベルを想定していましたが、正直 そこまで行くとは思っていませんでした 汗
[ 2011/10/13 07:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ