fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11

ユーロ売り買い交錯

PIGS各国の国債利回りが市場最高値を更新している最中にもかかわらず、ユーロはグングン上昇しています。ポルトガル国債10年物も下手すると10%台に乗ってしまうのではないのか?と心配 

すぐ下の記事で書いたように1.44台はストップ狩り。1.44台後半からはスペイン入札成功を受けて買い。
1.45台に入ってからは、ドイツ系が1.4510から目立った売りを出して来ている模様。それに対して買い手としてはアジア系の顧客をたくさん抱えている英系銀行みたいです。

*リスク・オン と オフ の区別?

私は頭の回転が悪く、リスクオン と オフ相場を間違えて理解したりするので  なるべくこの言葉はブログで使わないようにしています。

簡単に言ってしまえば

リスク・オン
リスク許容度が高まる  株や債券に加え、資源通貨などの高金利通貨への投機が可能となる

リスク・オフ
経済指標が悪かったり格付けの下げなど悪材料が出る  投資家がリスクを取りづらくなる  投資資金の減少  安全性の高い通貨(ドル、スイス、円)や米国債などが好まれる

注:ここ最近の相場はリスクがオンだろうがオフだろうがドルが買われる機会は減っているようですが.... 

頭の悪い私  は、リスク・オフ という英語の響きは「リスクがオフされる  リスクがなくなる  リスクが減少するのであれば、新たなリスクを取りに行ける  高金利通貨とかに投機出来る」と直感的に思ってしまうのでオフとオンの区別がこんがらがってしまいます 

*リスク・オン相場との理解

米Q1企業決算が次々と発表される時期に入りました。昨夜はインテル、IBM、ヤフーなど全ての企業が予想を上廻る結果を出したのを受けて、市場の雰囲気は一転してリスク・オン  となりました。

当然アジア時間はAUDなどが買われ、欧州に入ると今度はユーロ、スイス、カナダに対してドルが売り込まれるという相場展開になっている と勝手に理解しています。

*地味なポンド

ドル安の恩恵をあまり受けていないポンド君です。理由はなんだかよく判らないのですが

1)アジア時間に大きなユーロ買い/ポンド売りの玉が出た
2)つい先ほど発表された「今後12ヶ月間の英インフレ期待度指数」4月分の数字は2.9%となり、先月の3.5%から大きく減少。この数字は昨年9月以来の低い数字となりました。

インフレ期待値下落  利上げ期待度減少  ポンド下落 というシナリオかな と思います。

もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2011/04/20 20:40 ] 売買取引 | TB(-) | CM(2)
私も
リスクオフを同じように感じます。リスクが離れていくような、無くなっていくような・・・。結構よく使われるので、混乱します。だからリスク回避などの表現がわかりやすくて好きです。
[ 2011/04/21 00:10 ] [ 編集 ]
トトロさん
今日は!
ワ~~イ!私と同じような勘違い組の方がいらっしゃったと知って、安心しました 笑
仰るように オン・オフを使われるより 回避という表現がいいですね。

ドル・インデックスが目標レベルに達してしまいました。ドキドキです
[ 2011/04/28 20:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ