買収話しが2件出ています。
1)豪AMPが仏保険会社:AXAのアジア・パシフィック子会社に関する買収話しちょっと複雑な動きになっているようです。
まず AMPがAXAから (AXAのアジア・パシフィック子会社を)買収 ⇒ 133億AUD

その後、AXAがAMPへ売った子会社の「アジア部門」を買い取る ⇒ 98億AUD

差し引き 35億AUD
これら全ての買収は今年4月1日を持って完了とする様子です。
この動きによりAUD買い炸裂

という話しになってるんですが、そもそもAMPってオーストラリアの会社ですよね

どうして為替でAUD買いが出るのか、私にはさっぱり判りません.....
2)仏製薬大手:サノフィ社が米ゲンザイム社を買収水曜日に米メルクと合意していた動物用医薬品合弁会社設立を断念すると発表したばかりの仏サノフィ社。
しかし木曜日に同社は米ゲンザイム社を買収すると発表


買収金額は201億ドル。

サノフィ社は木曜日、その買収資金の一部と思われる70億ドル規模の大型社債発行に踏み切りました。

残りの131億ドル相当がどこから出てくるのか私は知りません

が、市場の噂では水曜日から少しづつ市場に出ているとも言われています。その場合はドル買い/ユーロ売りになるんだろうね、きっと。
もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ

御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村
こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
認識が間違ってたらすいません^^;
http://nna.jp/free_eu/news/20101116frf027A.html