fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

高騰し続けるスイス・フラン

あまり真剣にマーケットを見ていない私ですが  それでも最近のスイス・フランの強さには驚かされます  

最近の市場を動かす原動力となっている米国債イールド上昇  ドル高が加速  ユーロやポンドは対ドルで下落。しかしそんな事は全くお構いなしにドル/スイスではスイス高が進行中 

*2010年のスイス・フラン

2010年に入りスイス・フランは独歩高。理由としては 1)ユーロ圏は財政再建を巡り、財政危機が飛び火している状態 2)米国はQE2に続き QE3とかいう言葉まで独り歩き 。そんな不安定な為替市場の中で、唯一 「信用するに耐えられる」非難通貨としてのスイス・フランが買われるのはある意味 当たり前  なのかもしれません。

TWI Chf Dec 10

これはスイス中銀ホーム・ページから引っ張ってきたスイス実効レートのチャートです。これを見る限り、一番太い黒線(輸出相手国40ヶ国の加重平均実効レート)は リーマン・ショックが起こった2008年から上昇トレンド継続 

2010年に入ってからは主要輸出相手国40ヶ国に対し14%、ユーロに対しては16%のスイス高  を記録しています。

ここ数日のユーロ/スイス下落(ユーロ安/スイス高)の背景には、マーケットが薄い中 1.2900 トリガーをつけるために一気に相場が走ったようです。そして9月につけた年初来安値 1.2769を一瞬更新して現在1.28割れ辺りをウロウロ

*2011年もスイス高予想

ユーロ圏危機が落ち着きを見せない限り、ユーロ/スイス そして ドル/スイスでのスイス高は2011年第1四半期も継続するという予想が一般的 。 一部の銀行では来年早々にも1.25台は確実   その後 1.20へ.......という予想を出して来ているようです。

*木曜日のスイス中銀金融政策理事会

最近の急激なスイス高を少しでも緩和しようと、スイス中銀は木曜日の理事会で金利据え置き決定するであろう というのが一般的な予想。ロイター社が行った37名のエコノミストを対象とした調査では37名全員、ブルーンバーグ社が行った19名のエコノミストを対象とした調査でも19名全員が それぞれ据え置きを予想。

金利発表はスイス時間木曜日午前9時30分、そして30分後の10時からは記者会見があります。その時にスイス中銀の2011年GDP予想も合わせて発表されます。ちなみに火曜日にスイス政府が発表した2011年GDP予想は +1.5%

もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2010/12/16 09:14 ] 売買取引 | TB(-) | CM(1)
どこのドイツ
オイル語圏で有名なレジスタンスの勢力の通貨はシュバルである。
[ 2021/12/25 19:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ