fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

マーケット

お早ようございます。

かなり長めの記事を書いたのですが またもや PC接続が切れて 全文 消えてしまいました。(学習効果なしのN20です)超簡単にまとめます

*円
米株式指数高値更新の中 ドル円が全く上昇しないのが不思議でした。上がらないから売ってやれ とも思ったのですが ドル円売って取れるマーケットでもないですよね、これ。

某米銀の調査によると 今週火曜日ドル円が121円台へ下がったところで 積極的に円売りをしたのは 日本のマージンアカウント(証拠金取引口座の事ですよね?違っていたら教えて下さい)の皆さんだったそうです。その規模 約1兆円(80億ドル)、一日の円売り規模としては最高。現在 この人達の円売り残高は 約5兆円(410億ドル)
これって 凄いと思いませんか?

*IMF次期総裁 ストラスカーン氏決定なのか?
欧州の異端児・フランスのサルコジ大統領。昨日もドイツ首相との会談の席で ユーロに対する見解の違いが暴露、早々と ”独仏ハネムーンピリオド終焉か?”の記事を書かれてしまいました。もし 次期IMF総裁が 同じフランス人であるストラスカーン氏に決定しまうと ますます サルコジ大統領の言いたい放題になるのではないか という心配記事をウォールストリート ジャーナルが載せているようです。

*カナダ Alcan社買収劇 盛り上がりすぎ
米Alcoa社が 一株あたり73ドルで買収を持ちかけていた加Alcan社。そこへ Rio Tinto社が 一株90ドル(総額381億カナダドル)と持ちかけた。米Alcoa社の買収決定期限は8月10日、しかし Alcoa社は 一株90ドルも払う気がないようで 早ければ 今週中にもRio Tinto社による買収話しが成立する可能性もあるようです。これを受けて アルミニウムとカナダドル 両方とも上昇

*米株
ここに書いたのですが 思った通り 水曜日を過ぎて 株価上昇して来ました。一旦 戻し入るでしょうが かなり この上げは 伸びていくような気がします

*SWF
やはりここに書いたのですが 最近のドル安の後ろにいる中東ですが 中銀ではなく SWFのようです。週初 ユーロとポンドに対してドル売りをし 昨日・一昨日は AUDとNZDに入った模様。

中東関連では ドルペグを外したクウェートが 2回目の切り上げ実施。

*ちょっと待ってよ!買収噂話し
シンガポール財務省100%保有の投資会社であるTemasek Holdingsが 英ロイズ銀行買収の可能性という噂が出ている。ちなみにロイズ銀行の株価は この噂で2%弱 上昇、買収総額は 315~350億ポンドになる予定

お休みなさい

この記事がお役に立ちましたら 欲張り3段攻めポチッ御願いします!

最初は 人気blogランキングへ
次が にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

最後が 
[ 2007/07/13 09:47 ] マーケット | TB(0) | CM(11)
はじめまして
はじめまして。
『自由気ままなトレーディングblog』eVerfReeさんのところからやってきました。
たいへん参考になりました。
よろしければ、リンクを貼らせていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願い致します。m(_ _)m
[ 2007/07/13 14:08 ] [ 編集 ]
N20様 はじめまして。
いつも楽しく?拝見しております。

ところでPC接続がよく切れるとのことでしたが、ブログに直接書き込むのではなく、一度お持ちの文書作成ソフト(WORD,EXCEL)などに書いてから、コピー&ペーストしてみてはいかがでしょうか?こちらですとオフラインで出来ますし、こまめに上書きしておけば、仮に電源が落ちても、かなりの部分は保存されるかと思います。既になさっていましたら、読み流してくださいませ。
消えたN20様の書かれた文章に、どんな有用なものがあったのかと思うとあまりにも惜しいと思い、要らぬ口出しを致しました。

これからも更新楽しみにしております。
[ 2007/07/13 16:35 ] [ 編集 ]
照照坊主様 ブログ訪問ありがとうございます。eVerfReeさんのところからいらっしゃたのですね?ありがとうございます。リンクの件ですが そちら様のブログを拝見させて頂いてからお返事させて下さい。週末に 拝見させて頂いて 照照坊主様のブログにコメントを書かせて頂きます。よろしく御願いします!
[ 2007/07/13 20:48 ] [ 編集 ]
bambinaさん ブログ訪問ありがとうございます。そうなんですよ...仰って頂いたように なるべく Wordに下書きして それをCut/Pasteするように心掛けてはいるのですが いつも ブログの記事を書き始めるのが 夜中1時過ぎでして 何をするのも 邪魔くさく 後で後悔するはめになります(笑)本日より なるべく Wordを使うようにします。今後とも宜しく御願いします
[ 2007/07/13 20:54 ] [ 編集 ]
書いちゃった!
N20様 こんばんは
ごぶさたしてます!
何かと忙しくしてまして、かつ体調不良でした。
さて、ドル円の波動分析ついにブログに記事で書いてしまいました(苦笑)
落ちないだろうな?とおもいつつも一応テクニカルのサイトですからね。
120切れると、115まで?そんなにショートキャリーする自信はありませんが・・・
またいろいろと情報入りましたらおねがいします。
[ 2007/07/13 21:15 ] [ 編集 ]
こんばんは~。
「カナダのAlcan買収劇 盛り上がりすぎ」ですねv-411
ドル売りの後ろにいる中東は、中銀ではなくSWFだったのですねぇ。フォローアップ、ありがとうございますv-282
とても勉強になりました~v-411
[ 2007/07/13 21:20 ] [ 編集 ]
所長様 体調不良ですか?日本は季節の変わり目でしょうから 無理されずに。と言う私も 昨日 全然違う件で病院で検査を受けたのですが その際 血圧が高すぎるから と言われて 8月上旬に再度 来院と言われてしまいました。ストレス 最高潮に溜まっていますので(笑)何があってもおかしくないですけど...

ドル円 私は 123のちょっと手前(又は 123ちょっと越え)まで戻るのを待ってショートにする予定でおりますが 上がりません、全く(笑)クロス円も不気味な上昇、不自然にも見れる円安の動きは 全て <日本の主婦>のせいにされています、こちらでは(笑)118-123レンジで一応 見たいと思います。(たこ焼き 食べたくなりました、また 笑)
[ 2007/07/13 22:18 ] [ 編集 ]
CarrieBBさん まいどです!早速ですが 昨日のS&Pによる南アフリカ格上げは 妥当なものなのでしょうか?私は 南アのファンダメンタルズ 全く 知りませんので もし 何か御存知でしたら 教えて下さ~~~~~い。
[ 2007/07/13 22:28 ] [ 編集 ]
こんにちは~。
お返事をありがとうございます。早速南アの格付けについて
書いてみました。TBを送らせていただいたので、よろしければ
ご覧くださいませ~v-221

また、何かお気づきの点がありましたら、ご意見&ご指摘をお待ち申し上げております。

では、良い週末をお過ごしくださいv-341
[ 2007/07/14 16:10 ] [ 編集 ]
こんばんは
いつも素人ではなかなか聞けない貴重な記事
ありがとう御座います。
ふと しろさんや、キャリーさん 知り合いばかりです
私も今後ともよろしくお願いいたします。
リンクもはらせて頂きました。今後ともよろしくお願いします!
[ 2007/07/15 00:15 ] [ 編集 ]
21EMA [(高値+安値)/2]の計算法
はじめまして。
最近貴殿のブログを発見して大変面白いので過去ログにさかのぼって読み漁っています!
質問です。
今日説明のあった「ベガス方式」1Wチャートに表示させるEMAですが、
[(高値+安値)/2]というのは通常のテクニカルでデフォルトで入っているのでしょうか?
私の使っている証券会社だと、EMAは移動平均線のType は「exponential」というのを選ぶようになっているのですが、これとは違うのでしたら、どのように計算するのか教えていただけますか?
[ 2007/07/24 08:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ