fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

カナダドル

昨夜は 記事が書けなくて申し訳ありませんでした。本日は これから外出、カナダ失業率までに帰宅し、米雇用統計から本格的にTradingする予定でおります

カナダドルですが 20070706163833.jpg
このチャートは カナダインデックス。大雑把に線を引いて見ましたが レジスタンスとして 0.96から 0.9750(よく 見えませんが たぶん その辺り)くらいがカナダ高の目安となります。これをドル/カナダに直すと 1.0416~1.0256 というレベル。週足のチャートで過去の安値を引っ張っていくと 現在の 1.0530/50近辺、その下は 1.0340近辺というレベルも浮かんできました。私は どちらかと言えば ファンダメンタルズ重視の人間ですので 例えば ドルカナダが1.04なり1.03台になったところから 如何なる理由で カナダ売り(ドル買い)になるのか 見当が付きません。カナダ中銀が ”もう これ以上のカナダ高は勘弁してよぉ~~!”と言う訳でもないでしょうし、カナダ政府が カナダ企業の買収に規制をかける というのも出てますが ちょっと 自分の中でしっくり行きません。

カナダ売り材料が全く見つからない私ですが それでも敢えて 1.05割れくらいから 1.02台真ん中までは 長期玉のドル買い/カナダ売りを積み上げてみようかなぁ~~~ という漠然とした考えを 今 自問自答しているところです。ドルとカナダがParityになるという考えも十分 頷けるだけに 説得力に欠けるし 自分を納得させるのも難しい...

カナダドル取引を頻繁にされていらっしゃる方がおられましたら 意見交換させて下さい。よろしく!

この記事がお役に立ちましたら 欲張り3段攻めポチッ御願いします!

最初は 人気blogランキングへ
次が にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

最後が 

[ 2007/07/06 16:53 ] 売買取引 | TB(0) | CM(6)
ベガス方式ですが
昨日は午前中の素振り(紙に書き止めるだけ取引なし)で 29PIPS 行けました。MACDは「12」「13」「24」で表示。指標発表時は、トンネルの中から長い下ヒゲが出て始終値はトンネルの中。次の足で上方抜け
来週から本番で使えそうです。
チャートの変化は、1「MACDのヒストグラム変化」、2「MACD変化」、3「トンネルシグナル(6)変化」、4「MACDシグナル示現」、5「トンネル抜け」
1でエントリー(すぐ逃げられるように)、2で売買(逃げ時に注意)、3で売買(最低±0で逃げられるように)、4で売買(適度な値幅で逃げる覚悟で)、5で売買(反対の動き2ぐらいで決済)
素振りでは2で売買、3,4と追加売買、反対の2で決済
なんか逃げてばっかりですが・・・(冷汗笑) こんな感じです

私の希望的確定予測と言うのは、宝くじで毎月一億円当たると言う妄想を見るのが好きなもので・・・自分の予測が完全に白昼夢と感じています(笑)

税理士さんですが、来年からは頂きますが、今年一杯は顧問料無料の代りに FX を月に一度、飲みながら教えるという物です
教えるって言っても・・・経験を積むだけだと思うんですが・・・
帰宅して考えると、来年の申告時は払うようになり???モノ
まぁ~いいっかっ!(笑)
[ 2007/07/07 07:24 ] [ 編集 ]
素振りで無く、自分のお金でと成ると六日の様には行かなかったです。5分足の不慣れに迷いと欲で13PIPS それと、MACDの設定又変えて試したいと思います 
メンタル面の強化が 今までも今後も課題です
[ 2007/07/10 10:29 ] [ 編集 ]
天鼓さん 返事が遅れた事 お許し下さい。昨日は友人の突然の移住決定(これで2家族めです)で ロンドンを離れていました。
天鼓さんのMACD等の設定 試させて下さい、そして結果報告させて頂きます。どの通貨がいいかなぁ(笑)割とポンド/ドルが好きなので ポンドかドル円でやってみます。本当にありがとうございます。13ポイント いいじゃないですか?私の知っているイギリス人で 毎日確実に10ポイントだけ 利益を上げている人がいますが、その利益でフェラーリを買いました。レバレッジを徐々に上げていって 最後は 相当なレバレッジで取引していたようです。昨年 本番で試したいという事で 某米銀に就職し 債券取引トレイダーとして活躍しています

天鼓さんの仰るように精神面と資産管理が 取引手段以上に大切だと痛感しています。また教えて下さい。私も 本日の午後から取引再開です!
[ 2007/07/10 16:17 ] [ 編集 ]
天鼓さん 早速 12-13-24を Stochastic Oscillatorに入れて Smoothedに設定してみました。ポンド円 4時間チャートですと 結構 使えそうです。ちょっと これから会計士のところに行かなければなりません。午後までに戻れると思います。他の通貨も試してみますね!本当にありがとうございます
[ 2007/07/10 17:23 ] [ 編集 ]
ポンド / 米ドル おめでとうございます。三つとも確定したのでは? って、エントリーしたかどうかも知らないですが・・・(冷汗)
私は見送りでした MACDですが 12-48-24 と言うのもなかなか使えそうです。
フェラーリですか… ため息が出るばかりです
ANGELさんの所で勇気をもらい、やっと十万単位に慣れて来て現在二十万単位の試運転中です
イギリスでは人が出て行き、日本ではお金が出て行っているみたいな気がしますね(笑)
[ 2007/07/11 07:14 ] [ 編集 ]
天鼓さん 今日わ!やっと 家に戻ってマーケットを見られる時間になりました。ドル円は 雲の上限に支えられていますね。米株は 昨日の終値を下回ったレベルに現在います。もし このレベルでマーケットがオープンしたら 開いた窓を埋められるか が 鍵だと思います。強いマーケットでしたら 最初の30分以内、普通のマーケットでも最初の1時間で埋まるのが普通です。楽しくなりました。先週からロングにしていたドル/カナダ 一旦 閉めました。買収話し 再燃のようです。でも このマーケットは 円キャリー手仕舞いが本格化するか否かの瀬戸際マーケットですので 米株が暴落したら また ロングメイクします。いつも コメントありがとうございます。楽しみにしてるんですよ!
[ 2007/07/11 21:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ