fc2ブログ
2020 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312020 09

曖昧なFRB「平均インフレ率目標」   パウエル議長のスピーチ全容 

2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました セントラル短資FX さんのコラム すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より 毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました 





セントラル ジャクソンホール




嬉しいお知らせです 

今までは口座保有者の方のみが閲覧可能となっておりましたが、
今月から 「全員もれなく」読めるようになりました 




ということで、今週のコラム記事、こちら からお読みください。




どうぞごゆっくりお読みください 




キャンペーン 



Net Money


Net Money


Net Money





[ 2020/08/28 23:38 ] 米国関連 | TB(-) | CM(0)

最近のユーロ/ドルの頭打ち状態

先週後半から、ユーロ/ドルやポンド/ドルの上昇が止まり、下落を演じました。

いろいろな説があるのですが、ヨーロッパでは特に、コロナ感染者数の伸びが 「ヨーロッパ>アメリカ」となって来たことを挙げているトレイダーが結構おりました。



ブログ コロナ感染率


これが最新の感染状況ですが、スペイン・フランスが大きく上昇し、本日は イタリア・クロアチアの名前が出てきました。

イタリアについては、国内での感染というのではなく、他国にホリデーに行った人が、イタリアに持ち帰っていると報道されています。





ところで、8月12日・19日・26日と、3週間に渡り、FXプライムbyGMOさん で、オンライン・セミナーをやらせていただいております 

今週水曜日 8月26日は、「3週目の中級編」


ちなみに、12日は、アフター・コロナで注意すべき経済指標と、その内容説明 + 要人発言

19日は、欧州中銀(ECB)と英中銀の金融政策内容の説明。特に欧州中銀の政策は、ローマ字がいくつも並んでいて、いったい 何がなんだかわからない  という日本の個人投資家さんが多いので、昔の政策まで遡り、説明しようと思います。

26日は、いつものセミナー。 早口でバンバン飛ばしていきます 


今月から、事前申し込みなしで、大丈夫  
当日  こちらのカレンダーの日付をクリックして、ご視聴ください。


当然ですが、質問大歓迎です 

FXプライムbyGMO






毎週月曜日と水曜日〜金曜日に井戸端会議でコラム記事
毎週火曜日には、動画配信 しております
 

是非一度、覗いてみてくださいね



FXプライムbyGMO


FXプライムbyGMO


FXプライムbyGMO



FXプライムbyGMO
[ 2020/08/24 23:20 ] コロナ感染 | TB(-) | CM(0)

ロビンフッド投資家とドル安

2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました セントラル短資FX さんのコラム すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より 毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました 





セントラル ロビンフッド





嬉しいお知らせです 

今までは口座保有者の方のみが閲覧可能となっておりましたが、
今月から 「全員もれなく」読めるようになりました 




ということで、今週のコラム記事、こちら からお読みください。




どうぞごゆっくりお読みください 




キャンペーン 



Net Money


Net Money


Net Money





[ 2020/08/23 20:38 ] コロナ感染 | TB(-) | CM(0)

本当にインフレ率は上がっていくのか?  

11月11日という縁起の良い日から、YJFXさんのご好意で隔週コラム記事を担当させていただくことになりました。 




YJFX インフレ



私は毎日かなりの量のニュースを読んでいるが、今月に入ってから、マーケットを取り巻く「キーワード」に変化があった。

3月のロックダウン開始以降ずっと続いていた「リセッション」「金融緩和策」「財政刺激、財政出動」という単語を目にする機会が減ってきた代わりに、特に今月からは「インフレ上昇」「長期金利上昇」という言葉がやたら目に付くようになった。

今回のコラムでは、このインフレや長期金利上昇について考えてみようと思う。






主な内容は、


・ アメリカのインフレ率、予想外にアップ
インフレ率
コア・インフレ

・ 5年先インフレ期待値

・ イールドカーブのスティープ化

・ 驚異的なマネーサプライの伸び

・ ここからのマーケット






記事の閲覧方法が若干変わりました。今まで通り、毎月2回コラム記事を掲載いたしますが、月に一度はどなたでもお読みいただけます。もう一度は口座保有者の方に限り、取引画面よりレポートを見ることが出来ます。

今回のレポートは、口座保有者の方向けに書かせていただきました。







コラム全体のご紹介は、下のバナーをクリックしてください。そこからも記事が読めるようになっています。


               

Net Money

【初心者シリーズ】 マーケットにおける相関と逆相関関係について

2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました セントラル短資FX さんのコラム すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より 毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました 




セントラル 相関





嬉しいお知らせです 

今までは口座保有者の方のみが閲覧可能となっておりましたが、
今月から 「全員もれなく」読めるようになりました 




ということで、今週のコラム記事、こちら からお読みください。





どうぞごゆっくりお読みください 




キャンペーン 



Net Money


Net Money


Net Money





[ 2020/08/15 18:32 ] 初心者向け | TB(-) | CM(0)

英中銀SUPER THURSDAYを終えて  

2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました セントラル短資FX さんのコラム すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より 毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました 



セントラル 英中銀




嬉しいお知らせです 

今までは口座保有者の方のみが閲覧可能となっておりましたが、
今月から 「全員もれなく」読めるようになりました 




ということで、今週のコラム記事、こちら からお読みください。






どうぞごゆっくりお読みください 




キャンペーン 



Net Money


Net Money


Net Money





[ 2020/08/08 01:26 ] 英中央銀行 | TB(-) | CM(0)

ハイフリークエンシー指標の重要性

11月11日という縁起の良い日から、YJFXさんのご好意で隔週コラム記事を担当させていただくことになりました。 




YJFX ハイフリークエンシー




「ハイフリークエンシー」と聞けば誰もが、超高速・高頻度取引の「ハイフリークエンシー・トレーディング(HFT)」を頭に思い浮かべるだろう。

今回のコラムでは、「ハイフリークエンシー指標」、これについてお話ししたい。



      

こちら  から、どなたでもお読みいただけます!







コラム全体のご紹介は、下のバナーをクリックしてください。そこからも記事が読めるようになっています。

               

Net Money

今年の8月も円高となるのか? 

2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました セントラル短資FX さんのコラム すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より 毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました 




セントラル 円高




嬉しいお知らせです 

今までは口座保有者の方のみが閲覧可能となっておりましたが、
今月から 「全員もれなく」読めるようになりました 




ということで、今週のコラム記事、こちら からお読みください。





どうぞごゆっくりお読みください 




キャンペーン 



Net Money



Net Money


Net Money



[ 2020/08/02 19:51 ] マーケット | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ