fc2ブログ
2019 101234567891011121314151617181920212223242526272829302019 12
月別アーカイブ  [ 2019年11月 ] 

緩和組の仲間入り?英中銀からの発表

2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました セントラル短資FX さんのコラム すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より 毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました 



英 英中銀 マーク




今週のコラム記事では、英国の総選挙について書こうと思っていました。しかし、11月7日に開催された英中銀 Super Thursdayでの発表内容がショッキングであったため、急遽コラム記事内容の変更を決めました。




今回のコラムでは、


・英中銀事前予想

・英中銀からの発表

政策金利
声明文/議事要旨

・名称変更

・カーニー総裁記者会見

・「Monetary Policy Report(金融政策レポート)」について

将来の金利予想
Brexitに向けた企業の取り組み度合い
売上不振とBrexitとの関係
小売売上と世帯消費

・今回の決定を聞いての感想
タカ派転じて、ハト派へ?
英中銀は、ハト派集団?
労働市場について
世帯消費の落ち込み
一寸先は闇
英中銀の政治介入疑惑?

・ポンドのリアクション





コラム記事の一部をご紹介しますと、



>>> 私は、労働市場については、未だ健在であると思っていました。実際、失業率は4%以下であり、歴史的水準から言っても、素晴らしく良いです。それでも、英中銀は、そろそろピークを過ぎ、ここからは労働市場での緩みが顕著になってくるリスクについて言及していました。<<<





どうぞごゆっくりお読みください 





「FXダイレクトプラス」において豪ドル3通貨ペア (豪ドル/円、豪ドル/米ドル、ユーロ/豪ドル) の スプレッドを業界最狭水準へ 大幅に縮小します。

Net Money




[ 2019/11/08 21:28 ] 英中央銀行 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ