fc2ブログ
2019 051234567891011121314151617181920212223242526272829302019 07

保守党党首選:ボリス優位は変わらず

11月11日という縁起の良い日から、YJFXさんのご好意で隔週コラム記事を担当させていただくことになりました。 





英国では、7月下旬に新しい首相が誕生する。6月7日にメイ首相が正式に辞任し、保守党の党首選がスタートした。先週、第1回目投票が終り、6月18日に2回目投票が行われた。

今回のコラムでは、党首選の投票結果を見ながら、ここからの重要イベント日程などを紹介し、ポンドの先行き動向について考えてみたい。




記事の閲覧方法が若干変わりました。今まで通り、毎月2回コラム記事を掲載いたしますが、月に一度はどなたでもお読みいただけます。もう一度は口座保有者の方に限り、取引画面よりレポートを見ることが出来ます。今回のレポートは、口座保有者の方向けに書かせていただきました。

スマホアプリで、レポートを見たとき、こんな感じで、表示されます。



      


YJFX コラムバナー 6月20日



コラム全体のご紹介は、下のバナーをクリックしてください。そこからも記事が読めるようになっています。


               

Net Money

党首選 3回目投票、もうすぐ閉まります!

本日は、保守党党首選3回目投票。

あと10分くらいで終了。そして、1時間後くらいに結果発表です。

1回目は最低でも17票。2回目は33票というハードルがありましたが、3回目以降は、票数が一番少ない人が落選


今朝、いろいろな噂が出ていました。

その中で、「やはり、私は社内政治とかが大の苦手で嫌いだったけど、本当に政治の世界って、合わないなぁ・・・」と、感じた出来事がありました。

2回目の投票で33票ギリギリだったジャビッド内相。

この人が、3回目の投票で出馬取り消しするかもしれない・・・という噂が出たのです。

結局、取り消さずに出場していますが、取り消そうか・・ という根拠は、

「出場取り消すから、ボリスが首相になったら、財務相を狙いたい。」  というもの。


ジャビッドさんは、元担保証券のトレイダーで、そこから銀行の上に昇りつめた人物ですので、財務相という適職かもしれません。

しかし、Brexitを巡る考え方や、イスラム教徒に対するボリスの発言などで、真っ向から対立したジャビッドさんでさえ、こういう考え方をするんだな と、ちょっぴり残念・・・・


英 党首選 3回目





6月26日(水) トレイダーズ証券さん 「みんなのFX」  で、オンラインセミナーをやらせていただきます 

どなたでも参加できますので、是非とも皆様のご参加をお待ちしております。


6月26日ですと、保守党の党首選決選投票が始まる時期と重なりますので、じっくりとそのお話しが出来ます。

それに加え、ヨーロッパの政治・経済・金融政策についても、お話ししたいことが、たくさんあります。





事前申し込みは不要ですので、6月26日に こちらのページからご参加くださいね 

          


Net Money




トレイダーズ証券 みんなのFX
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ