fc2ブログ
2018 051234567891011121314151617181920212223242526272829302018 07
月別アーカイブ  [ 2018年06月 ] 

トルコ総選挙・大統領選挙特集

2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました セントラル短資FX さんのコラム すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より 毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました 



トルコ 総選挙 大統領選





今年4月18日、エルドアン大統領は重大な発表をしました。それは、2019年11月3日に予定されていた総選挙と大統領選を、1年以上前倒して今年6月24日に実施するという内容です。この決定に踏み切った理由として、シリア情勢の悪化に代表される地政学リスクの台頭、そしてトルコの景気失速に対する懸念を挙げており、早急にこれらの不透明性を取り除くことを優先させたようです。それに加え、野党の選挙準備が十分に整っていないことも、発表の背中を押す理由と言われています。

今回のコラムでは、総選挙と大統領選両方について、知っている限りのことを書いてみたいと思います。





今回のコラム記事の主な内容は、


・2016年6月24日 総選挙
トルコ下院議席数配分
主要政党

・2016年6月24日 大統領選挙
どうして今年の大統領選挙は重要なのか?
6月24日以降の動き
主な大統領候補
エルドアン氏は大統領に再任されるのか?
エルドアン体制、最長は2029年まで継続?
下院における新しい権限

・総選挙、大統領選 3つのシナリオ
1) 下院と大統領、ともにAKP党の勝利
2) 下院と大統領、ともにAKP党以外の勝利
3) ねじれ現象

・まとめ





コラム記事の一部をご紹介しますと、

>>> 為替をやる者として、日本人の間で人気が高いトルコリラを安定させるためには、中央銀行の独立性と赤字体質を変えない限り、いくら通貨防衛を繰り返したところで、結果はついてこないと思います。

ひとつだけ確かなことは、選挙結果がどちらに傾いたとしても、6月25日(月曜日)のトルコリラマーケットはボラティリティーが高まり、窓明けは避けられないかもしれません。ポジションをお持ちの方は、シートベルトをしっかり締めて、損切りを置き自分の身は自分で守ってください。<<<





4月より、口座保有者のお客様のみが閲覧可能となりました。

どうぞごゆっくりお読みください 






「これまで以上に“アクティブ”なトレード環境の実現」のため、今春、サービスを大幅にリニューアル

・ユーロ円0.5銭や、ポンド円1.2銭も結構狭い

・1回あたりの最大注文可能数量は300万通貨


Net Money



[ 2018/06/23 04:08 ] 新興国関連記事 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ