昨日は
FXプライムbyGMOさん のセミナーにご参加いただき、本当にありがとうございました

そこでお話しした英国議会:上院での動きについて補足させていただきます。
* 上院での動き昨日のセミナーでもお話ししましたが、英上院でBrexit法案の修正について、2つの内容について採決が取られました。
「Brexit後も関税同盟に残留する 賛成 348票 対 反対 225票」
この賛成票の中の24名は、保守党の上院議員です。
* ここからの動き昨日の採決で終り! ではなく、ここから上院では 「5営業日」 に渡り、この点について意見の交換をします。この「5営業日」は、毎日続くわけではなく、今後数週間に渡り、続きます。
それが終わったら、「Brexit後の関税同盟残留について」 が、下院に戻ります。
* 下院に戻ってからの動き下院に戻ってきたら、起こりうることは、2つ
1) 下院で、この採決結果について審議し、この変更を認める
2 下院では認められないので、もう一度 上院で話し合うよう、上院にそっくりそのまま返す

ピンポン方式と呼ばれています
最終的には、下院の・・・・・ つまり、メイ首相が繰り返し語っている 「英国は関税同盟に残らない」
この通りになるのでしょうが、下院の 「残留支持議員」 たちは、作日の上院での動きを受け、なんらかの行動を起こすような予感がします。
これについては、また次の動きが出た時に、ブログでご紹介したいと思います。


border="0" alt="FXプライムbyGMO">