fc2ブログ
2018 031234567891011121314151617181920212223242526272829302018 05

イベント多数の1週間

今年から FXプライムbyGMOさん で、私のWEEKLYレポート『松崎美子のロンドン発WEEKLY為替市場見通し』の配信が始りました。

こちらは、FXプライムbyGMO会員限定 ですので、レポートをご一読いただき、ぜひトレードにお役立てください。



先週より、米中間での貿易摩擦が激しくなってきましたが、ドル・インデックスを見ると、昨年12月以来はじめて50日線の上での動きとなっています。果たしてこの動きが今週も継続するのか、非常に重要な1週間となりそうです。

今週は、要人発言や米欧中銀の議事要旨など、イベントが盛りだくさんとなっています。特に要人発言に関しては、事前に準備できないため、かく乱要因になりやすいため、注意が必要となるでしょう。

そして、先週のコラム記事 の続編という箇所もありますので、是非お読みください  
 


FXプライム用



口座をまだお持ちでないお客様は、  このバナーをクリックし、口座開設を御願いいたします 

FXプライムbyGMO







口座をお持ちのお客様は、 まず  このバナーをクリックしてホームページへ

Net Money



             

ログイン後、「マーケット情報」をクリック

FXプライムバナー 2


               

次は 「レポート」をクリック


3FXプライムバナー 



               

こちらからお読みいただけます 

FXプライムバナー4






4月18日(水曜日) ロンドンの自宅からWEBセミナーをいたします。

ヨーロッパ、ロンドンから見た為替相場全般、経済事情を解説します。特にユーロ、ポンド相場に対する見方は必見です。ドル円はトレードするけど、ユーロやポンドは苦手という方、ぜひ本セミナーを受講ください。トレードの幅がさらに広がるはずです。


お申し込みは、   このバナーをクリックしてくださいね 

どなたでも参加できます   皆様のご参加をお待ち申し上げております。

Net Money

ユーロ圏センティックス投資家信頼感指数 3ヶ月連続低下

本日発表された 「ユーロ圏 センティックス 投資家信頼感指数」

ものすごく恥ずかしいのですが・・・・ 
この指標と、他のユーロ圏景況感指数とか、ごちゃ混ぜにしていた私・・・・ 



*  各国の投資家信頼感指数
まず最初に、「ユーロ圏投資家信頼感指数」 についての説明

これは、ドイツの調査会社であるセンティックス(Sentix)が毎月算出する、ユーロ圏の経済活動に対する投資家の景況感を示す指標。機関投資家を含む投資家たちを対象にしたもので、現況指数(直近)と期待指数(6カ月後)を足して、2で割って求められる。同指数はユーロ圏の経済に対する投資家の気分を測定する主な指標であり、高い数値になるほど、投資家の楽観的な見方も高まっていることを示す。予想より高い測定値はEURにとってポジティブ/強気であるとされるが、予想より低い測定値はEURにとってネガティブ/弱気であると解釈される。


そして、今回発表されたユーロ圏の数字以外に、世界各国の景気センチメントは以下の通りとなっています。

センティックス 
(クリックすると拡大します)

ユーロ圏は 「Slowdown」 となっていますが、これは2016年7月以来のこと。


* ユーロ圏の数字
本日発表された4月の数字 ですが、

3月 24  4月予想 20.8   結果 19.6

今年に入り、3ヶ月連続での低下となっており、投資家のセンチメントは警戒モードに入ってきているようです。

今回の調査は4月5~7日に実施されましたが、どうしてこんなに大きく落ち込んだのかという理由として、「米中貿易摩擦を嫌気したもの」 と書いてありました。


ユーロ圏 センティックス
(クリックすると拡大します)


このチャートは、ユーロ圏経済の 「現状認識(青線)」 と 「ここからの見通し(赤線)」 を表わしています。

ここからの見通しが、0を割り込んでいるんですね・・・・  果たして米中貿易摩擦が、予想より悪化しなければ、この数値は改善するのか? 次回の数字、必ずチェックしないといけません 









「これまで以上に“アクティブ”なトレード環境の実現」のため、今春、サービスを大幅にリニューアル


・ユーロ円0.5銭や、ポンド円1.2銭も結構狭い

・1回あたりの最大注文可能数量は300万通貨

・4月は、ご縁は全員大吉  (  4万通貨毎に12円キャッシュバックします)


Net Money


[ 2018/04/10 00:19 ] 欧州関連 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ