fc2ブログ
2018 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312018 04
月別アーカイブ  [ 2018年03月 ] 

メイ首相の4度目のBrexit演説、あと40分後です!

今日のロンドンは昨日より若干暖かく、気温はマイナス2度、体感温度 マイナス8度まで上がってきました。

本日、メイ首相は「4度目のBrexit演説」を行ないます。

時間はロンドン時間 13:30  日本時間 22:30


英 首相官邸




* 洩れ聞こえてきた演説の内容
本日の演説は5つのポイントから成り立っていると言われています。その5つとは・・・


1)  EUは、英国での国民投票で、国民がBrexit(EUからの離脱)を選択したことを尊重すべき
  この意味は、英国政府が国境や法律を設定する権限を持つ

2) EUと英国間で決定されたBrexit内容を、順守する

3) EU、英国双方の市民の仕事と安全を保証する

4) Brexitの合意内容は、モダンでオープン、外向的で耐久性がある欧州の民主主義に沿った形にすべき

5) 最終的に欧州連合(EU)とその市民の繁栄を約束する内容



* 英国に住む私が知りたい内容

1) 北アイルランド国境問題の行方
2) 離脱後の英国とEUとの関係  単一市場と関税同盟との関わり方ですね・・・
3) 私たち英国に住む人間の法的な決定権は、欧州なのか?英国なのか?
4) 移行期間は、本当にあるのか?
5) EUからの移民について


ちなみに、過去3回の中でも一番重要だったランカスターハウスでの演説 (2017年1月17日)の時は、ポンドは上昇しました。

その前の2016年10月の保守党・党大会での演説では、窓明け下落。

さて、本日はどうなるのか 



追記:  
今 ちょっとTweetしたのですが、メイ首相のBrexit姿勢に対し、EU側は何度も 「You can't have your cake and eat it」 と繰り返し言っているのですが、本日の演説会場にロンドン市民がケーキを持参する光景が・・・

ケーキを持ってきた人



日本人に馴染みのない 「you can't have your cake and eat it」 この意味ですが、今回のBrexit交渉を例に説明すると、

英国は単一市場や関税同盟からは完全に離脱することを決定。
しかし、自動車部品やその他一部の物は 「例外的」に関税を免除することを希望

この矛盾した態度を指しています。








日々の記事は新イーグルフライで提供しておりますので、そちらも是非 覗いてみてくださいね 

Net Money


プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ