fc2ブログ
2018 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312018 04

こじれてきたBrexit交渉/明日はメイ首相のBrexit演説

本日も 気温は マイナス4度、   体感温度 マイナス11度のロンドンです。
スコットランドとかにはあるのかもしれませんが、少なくともロンドンには スノータイヤもチェーンもありません。
なので、もう4日間も家に閉じこもって、外に出ていません。窓越しに自分の車を見たら、氷柱がたくさん 下がっていました 



* こじれてきたBrexit
昨日のブログ記事 の続きになりますが、なんだか EUサイドも英国サイドも、挙げたこぶしの落としどころ 譲らない感じですね。


本日 トゥスクEU大統領がロンドンを訪問していますが、それに先立ち昨日 欧州委員会は、  「欧州委員会がまとめた英国のEU離脱に関する条約の原案」を公表しました。

ここでは、昨年12月のEU首脳会談で合意した 「はず」 の、北アイルランドの取り扱いと、欧州司法裁の位置づけについて、一方的にEUサイドの希望を押し付けてきた形になっており、メイ首相は、

「このような条件を受け入れる首相は、英国には いない」 と怒り心頭  

しかし、普段でも、ひとつの国を引っ張っていくとは、相当大変なことだと認識していますが、特にBrexitの現在、メイ首相の任務のキツサって もう言葉に表わせないのでしょうね・・・


たまたま先日、古いドラマ 「Change」 キムタクさんのを拝見しまして、総理大臣という椅子の重みをあらためて感じた私でした。



* A Game of Brinkmanship
EUと英国間でのBrinkmanshipだけでなく、メイ首相ご自身が、保守党 そして英国議会のハード/ソフトそれぞれのBrexitを支持する議員たちの意見をどのように取り入れるのか? それもここからの大事な部分です。

ソフトBrexitに寄った選択をした場合、メイ首相/英国に住む私たちに降りかかる問題
ベルファスト合意を順守するため、メイ首相は関税同盟に残留する道を選んだと仮定した場合

・保守党の超ウルトラハードBrexit支持議員たちの反逆が始まる
・保守党48名以上の議員の署名があれば、「保守党の党首交代選」が実施できる  首相交代の可能性
・ソフトBrexit案が議会で否決された場合、メイ首相は責任を取って辞任させられるかもしれない
・メイ首相が辞任し、超ウルトラハードBrexitの首相が誕生した場合、EUとの交渉をやめ、「白紙での離脱」となるかもしれない


予定通り、ハードBrexitを選択した場合、メイ首相/英国に住む私たちに降りかかる問題
メイ首相はランカスターハウスの演説通り、「単一市場と関税同盟からも離脱する」ハードBrexitを選択した場合、

・保守党内のソフトBrexit議員と野党が協力して、メイつぶしにかかるかもしれない
・ハードBrexit案が議会で否決される可能性
・もし、議会で否決された場合、メイ首相があらためて解散・総選挙を選択するかもしれない
・もし解散総選挙となれば、現時点での世論調査結果では、保守党・労働党 五分五分
・もし、労働党が政権を取ったら、英国は少なくとも関税同盟には残る可能性が高まる
・英国の態度がはっきりしない場合、アイルランド共和国がBrexit内容に「拒否権」を発動する可能性



と書いているうちに気が滅入ってきました。

外は吹雪、くどいですが寒くて外に出れなくて、美味しいコーヒー飲めなくて 

さ~~~~てと、たっぷり愚痴を言ったので、台所にいって、この前 買ったコーヒー豆を使って、自分でコーヒー入れてきますね

英 LSE Brexit







3月12日(月)  20時~   今年第1四半期の総まとめ的なオンライン・セミナーをやらせていただきます 

お申し込みは、   このバナーをクリックしてくださいね 

Net Money


口座開設者を対象としたセミナーになります。皆様のご参加をお待ち申し上げております 


プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ