ちょっとこれから原稿書きに篭らないといけないので、簡単な記事になります。ごめんね

ウルトラマンのスタンプで思い出したけど、この池袋のウルトラマンの人、なんか 後姿に哀愁が漂っていますね・・・
* ポンド/ドル 週足まず ポンド/ドル 週足に200SMAを入れ、そこからの乖離を、チャートの下側に入れたもの

(クリックすると拡大します)
拡大してみて欲しいのですが、200週SMAを下から上に抜ける時の動きですが、200週SMAまで行ったけど、そこでぐずぐずするパターン (ピンクの丸)
それとは反対に、200週SMAを下から上に抜ける時、一気に上離れした時 (緑の丸)
両方のパターンがありました。
私は自分のチャートにあまりいろいろ載せませんが、ポンドには、200SMAを載せています。
これが最近の・・・ と言っても、2014年からのものですが、ポンド/ドル 週足チャートの拡大図です。
200週SMAは、1.4390/1.4400 くらいのところを通っています。

(クリックすると拡大します)
個人的には、このあたりで一旦上昇が落ち着いて、その後の方向性を探すような気がしていますが、ポンドとは関係なく、 「ドル安」 が加速するようなことになれば、ポンド高ではなく、ドル安で、ポンド/ドルが動きだすことになるかもしれません。
ひとまず、200週SMA それを気にして行こうと思います。
正直に言いますと、年内に200週SMAまで来るとは思っていたのですが、まさか年初からこんなに飛ばすとは思っておりませんでした

実効レートのチャートも貼りたいんですが、これから原稿書きで7~8時間かかると思うので、明日にでも ゆっくり書かせてください。
いつも読んでくださって、本当にありがとうございます
2月8日(木) 20時30分~「英中銀 スーパーサーズディ」 をリアルタイム解説

お申し込みは、

このバナーをクリックしてくださいね



YJFXさんのオンライン・セミナーは、事前の申し込み不要・当日参加可能ですが、定員が 500名 ですので、なるべく早めにご参加いただけると嬉しいです。
ログインは、2月8日(木) 20時10分から 出来ますよ~ 
