fc2ブログ
2017 12123456789101112131415161718192021222324252627282930312018 02

ハモンド英財務相、ポンドについて語る

今までずっと 仕事のことでスカイプをしておりまして・・・
その時にちらちらとニュースを見ていたのですが、そこで 「おや?」っと思ったのが   ロイターの記事  でした。

ブルーンバーグ  でも出ていました。ブルーンバーグのほうが先ですね・・・ 失礼しました。



英 ハモンド ポンド



「Over the last few days we’ve seen the pound appreciate quite rapidly but it’s pretty stable against the euro. So we’re very happy with where the currency is at the moment,

この数日の間に、ポンドはかなり早いスピードで上昇していった。ただし、対ユーロでは、比較的安定している。
それを考慮すると、現時点のポンドのレベルについては、満足している。」


ブルーンバーグのインタビューを全部聞いてみたのですが、ハモンドさんは、過去のポンド安により

・輸出競争力はついたが、物価の上昇を引き起こした
・物価の上昇は消費者にネガティブな影響を与えた


と語り、この程度のポンド高であれば、まぁ ええんちゃう? ということでしょう。

英国に住んでいると判りますが、ポンドの価値を見る時には、やはり 対ユーロで見るのが一般的です。


BBCニュースでは、「本日のポンド」をニュースで流し、対ドル・対ユーロ 両方ありますが、私達が見慣れている 「ユーロ/ポンド = 1ユーロに対してのポンドの価値」  ではなくて、 「ポンド/ユーロ = 1ポンドに対してのユーロの価値」 で報道します。私は未だに 「ポンド/ユーロ」が苦手です・・・ 







2月8日(木)  20時30分~
「英中銀 スーパーサーズディ」 をリアルタイム解説 

お申し込みは、   このバナーをクリックしてくださいね 


Net Money



YJFXさんのオンライン・セミナーは、事前の申し込み不要・当日参加可能ですが、定員が 500名 ですので、なるべく早めにご参加いただけると嬉しいです。

ログインは、2月8日(木)  20時10分から 出来ますよ~ 


[ 2018/01/25 19:30 ] マーケット | TB(-) | CM(0)

ユーロ圏・1月  製造業/サービス業/総合PMI 速報値

自分の記録用に書きます。


* ユーロ圏・製造業/サービス業/総合 PMI 速報値
今朝早く  ユーロ圏・1月分 購買担当者指数(PMI) 速報値  が発表されました。

製造業は若干下ゆれしましたが、サービス業と総合PMI が、元気です。


ユーロ圏 PMI 速報値
(クリックすると拡大します)

ユーロ圏・総合PMI は、139ヶ月ぶりの強さということです。



* 今年のユーロ圏、すごいことになるかもしれません・・・・ 
エコノミストさんたちの試算によると、本日発表されたPMIから予想される 「2018年第1四半期 GDP (前期比)」 は、1%前後




年率ではありません、前期比です 

そして、ここからが凄いんですが、  「もし、第2四半期以降、全く景気が拡大しなくても・・・」   まぁ、あり得ませんけどね、いきなり GDP前期比 0%とか・・・   でも、仮にそう仮定したとしても、今年のユーロ圏GDPは、前年比で 悪くて 2.8% という予想になるらしいです。


ユーロ圏 PMI チャート




ちなみに、昨年12月 欧州中銀(ECB)が発表した 3ヶ月に一度のマクロ経済予測 「スタッフ予想」 では、2018年GDP予想を、2.3% としています。

次回の「スタッフ予想」は、3月の理事会で発表されるので、まだまだ時間ありますが、ユーロ圏が いい意味で 今年の相場では、大きな番狂わせとなるかもしれません。

ドラギさんにとっては、ユーロ高との戦いの1年かもしれませんね 


欧 ドラギ







2月8日(木)  20時30分~
「英中銀 スーパーサーズディ」 をリアルタイム解説 

お申し込みは、   このバナーをクリックしてくださいね 


Net Money



YJFXさんのオンライン・セミナーは、事前の申し込み不要・当日参加可能ですが、定員が 500名 ですので、なるべく早めにご参加いただけると嬉しいです。

ログインは、2月8日(木)  20時10分から 出来ますよ~ 


[ 2018/01/25 01:31 ] 欧州関連 | TB(-) | CM(2)

今年のユーロは買い通貨?! 1/25のECB理事会に注目

11月11日という縁起の良い日から、YJFXさんのご好意で隔週コラム記事を担当させていただくことになりました。 




YJFX用


1月25日(木)に欧州中銀(ECB)金融政策理事会が開催される。

今年のマーケットの人気通貨であるユーロの上昇についてけん制発言も出てきていて、今週木曜日のドラギ総裁定例記者会見に注目が集まるだろう。




こちら  から、お読みいただけます!





コラム全体のご紹介は、下のバナーをクリックしてください。そこからも記事が読めるようになっています。

               

Net Money









2月8日(木)  20時30分~
「英中銀 スーパーサーズディ」 をリアルタイム解説 

お申し込みは、   このバナーをクリックしてくださいね 


Net Money



YJFXさんのオンライン・セミナーは、事前の申し込み不要・当日参加可能ですが、定員が 500名 ですので、なるべく早めにご参加いただけると嬉しいです。

ログインは、2月8日(木)  20時10分から 出来ますよ~ 


プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ