2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました
セントラル短資FX
さんのコラム
すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より
毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました


8月3日、待ちに待った英中銀Super Thursdayがやってきました! 先週のコラム記事で、「5つのシナリオ」を紹介しましたが、果たして、結果はどうなったのでしょう?
今回の記事では、Super Thursdayの内容や、そこから見えてきたことについて、お伝えしたいと思います。
今回のコラム記事の主な内容は、
・Super Thursday って何?
・8月3日 Super Thursday に向けたコンセンサスの変化5対3で据え置きの場合
6対2で据え置きの場合
・英中銀からの発表政策金利・量的緩和策(QE)内容に関する決定
「6対2」の投票内容
議事録
・四半期インフレーション・レポート要点
GDP予想
インフレ見通し
賃金上昇率予想
最初の利上げ時期
・カーニー総裁記者会見
・ここからの相場コラム記事の一部を抜粋しますと、
>>> インフレはまだ天井は打っておらず、10月あたりに3%くらいまで上昇し、それがピークとなると英中銀は予想していました。つまり、10月あたりに3%のピークをつけるという予想が当たっているのであれば、次回11月のSuper Thursdayで、ホールデン主席エコノミスト氏が利上げに票を入れる可能性が残っているということです。<<<4月より、口座保有者のお客様のみが閲覧可能となりました。
どうぞごゆっくりお読みください

私が書いた 「ずっと稼げるロンドンFX」 プレゼントキャンペーンのご紹介です



6月26日から、新興国通貨のスプレッドが大幅に縮小されました 


