fc2ブログ
2017 07123456789101112131415161718192021222324252627282930312017 09

アップル株、大きく窓明けでスタート 6%+アップ

すごい!  アップル株が6.3%以上 窓を開けてスタートしました  

さきほど発表されたQ2収益が予想を上回ったことを受けての動きです。

1株利益も、予想の $1.57を上回る $1.67


米 アップル 窓明け



ダウ・ジョーンズも、はじめて 22,000台でスタート

トランプさんも Tweet してます。

米 トランプ ダウ 22000






【8月3日 英中銀 Super Thursday】 は、ロンドンの自宅からライブセミナーを行ないます   

セミナー時間は、19:30 から 20:45

個人的にも、ものすごく興味があるので  是非皆さんのご参加をお待ち申し上げます。

事前申し込み不要、口座がなくても見れますので、是非 


[ 2017/08/02 22:42 ] 米国関連 | TB(-) | CM(0)

Brexitに関するマクロン大統領のメール、漏洩

マクロンさんの話しに入る前に、アメリカのADP全米雇用報告の数字



* 7月分 ADP全米雇用報告
6月 158K   7月予想  187K    結果 178K

178Kの内訳として、 174K がサービス業、 4Kがそれ以外


6月の数字は、当初の 158K    191K に改善 



* マクロン大統領のメールが漏れた
本日の 英タイムス紙の記事 によると、マクロン仏大統領の防衛政策に関するメールが漏洩したようです。

そのメールによると、マクロン大統領は、英国がEUを離脱したとしても、欧州の防衛に関しては、「もっとも重要な相手国」 と認識していることがわかったようです。


欧 マクロン メイ



Brexitが決定して以来、ユンケル欧州委員会委員長や、ドイツのメルケル首相などが、(軍事面で英国の協力が得られなくなるため)  欧州独自の軍を設立する考えを披露していますが、マクロン大統領個人としては、その意見には懐疑的だとしています。

このブログにも何度も書いておりますが、欧州の軍事面に関しては、英国とフランスが主役でした。しかし、Brexitが現実問題となった今、欧州は独自の防衛体制を整えるためにも、「欧州軍」の早期設置を考えている / いました。しかし、なかなか実現しません。

マクロン大統領は、英国との防衛面に関する2国間協力を確立したい希望を持っているようで、今後のEUと英国とのBrexit交渉でも、ドイツ主導で進められないよう、先頭に立って進めていきたい希望を持っているようです。



テロの脅威は全く静まっておらず、英国の軍事面での優位は依然として強力です。今後の展開に注目ですが、北朝鮮の問題も心配ですね・・・





【8月3日 英中銀 Super Thursday】 は、ロンドンの自宅からライブセミナーを行ないます   

セミナー時間は、19:30 から 20:45

個人的にも、ものすごく興味があるので  是非皆さんのご参加をお待ち申し上げます。

事前申し込み不要、口座がなくても見れますので、是非 


ちょっと息抜き記事

本日は仕事がたまっていたので、お手伝いさんに来る日を変えてもらい、久しぶりにずっと仕事しています。

自分で息抜きしたかったので w 為替に関係ない話題 2つ



* メルケルさん、新しい洋服 買ってください!
ヨーロッパで発行部数 NO.1  を誇るドイツのタブロイド紙:   ビルトの記事

まぁ、相当 平和で暇なんですね、ドイツは・・・  こんな記事を載せているくらいですから・・・



本日の朝刊には、 「メルケル首相、今年のホリデーは、昨年と全く同じ洋服着てます。デジャブー」 という記事を載せていました。


欧 メルケル 休暇 服装
(クリックすると拡大します)

左の写真が、2016年のホリデー
右の写真が、今年のホリデー


メルケルさんも、旦那さんも、ほとんど同じですね・・・  ハイキング服、もう少し揃えてもよいかも・・・




* ヨーロッパ各地の空港でのパスポートチェックが強化
Brexit で移民の制限を最優先事項として挙げているイギリス。

その報復処置的な動きが、今 ヨーロッパで起きています。

英国人が夏休みを取る傾向が高い国  スペイン  イタリア  フランス  ギリシャ などでは、シェンゲン協定に入っていないイギリス人をターゲットと思われる 「パスポート強化」が適用

本日はこのニュースが結構報道されており、飛行機に乗っている時間よりも、到着後のパスポートコントロールの時間のほうが長い・・・ という現象があちこちで起きているそうです。


欧 シェンゲン パスポート 英国人


一番長い時間待たされたのは、4時間  

こうして、どんどんイギリスと欧州との溝が深まっていくのかなぁ・・・

あれ? これよくよく考えたら、シェンゲン協定に入っていない国の人を全て対象にしているということは、日本のパスポート保有の私も対象に入るということか・・・・

今年は短期でイタリアに行きたいのですが、やめます。







【8月3日 英中銀 Super Thursday】 は、ロンドンの自宅からライブセミナーを行ないます   

セミナー時間は、19:30 から 20:45

個人的にも、ものすごく興味があるので  是非皆さんのご参加をお待ち申し上げます。

事前申し込み不要、口座がなくても見れますので、是非 


プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ