fc2ブログ
2017 01123456789101112131415161718192021222324252627282017 03

入れ替わりが激しい英中銀MPCメンバー

2月21日のロンドンからのライブ・セミナー で、詳しくお話ししますが、英中銀金融政策理事会(MPC) 9名の理事のうち、2名が入れ替わります。

昨年夏に、1人 入れ替わりがあったばかり なので、何かと落ち着かない雰囲気ですね。


*シャフィク副総裁の代わりに、シャーロット・ホッグ氏が就任
シャフィク副総裁が任期満了まで待たず、今月末で退任されます。その後は、ロンドンのLSE大学の学長に就任予定。
まぁ、LSE学長なら、断れないでしょう・・・

ホッグさんについては、まだ私達も全く未知数です。まぁ、彼女はご両親が有名な政治家ですので、そちらのイメージが強すぎて、中銀副総裁? (政治家じゃなくて) そっち? という感じが強いです。


*フォーブス外部理事が退任を発表
シャフィク副総裁、フォーブス理事 ともに女性ですが、6月末の3年間に任期満了後、延長なしで退任だそうです。ほとんどの理事は、2期まで勤め上げることが多いので、ある意味 異例。

まぁ、フォーブスさんはアメリカ在住で、たしか MIT教授だったはずですので、アメリカとイギリスを行ったり来たりは、ちょっとシンドイのかもしれません。そもそも、どうしてアメリカの方をMPCに選ばれたのかは、疑問

フォーブスさんの後任は、まだ未定です。

このお二人の移動により、タカ派/ハト派の関係がどう動くかについては、2月21日のロンドンからのライブ・セミナー でお話しさせてください 



英 英中銀人事異動




3月4日(土) 美子トーク会
セントラル短資FXの口座をお持ちのお客さまを対象に、2017年3月4日(土)午前・午後の2回に分けて、
松崎美子さんと直接お話しできる各回定員10名さまのフリートークイベントを実施します。
★当イベント実施後に、当社TwitterなどのSNS投稿の拡散で、お土産をプレゼントします。

■申込方法
口座開設完了後、お客さま専用のページ「マイページ」へログイン。
トップページの「お知らせ」欄に表示されている当イベントのお知らせより申込みページへ移動できます。
申込みの際には、お客さまの取引口座番号の入力のほか、松崎さんへ「当日聞いてみたいこと」を必ずご入力ください。
[ 2017/02/14 21:44 ] 英中央銀行 | TB(-) | CM(0)

英国のインフレ率発表 予想より低くない、これ?

おはようございます! 娘の風邪が移ったようで、肺が痛い・・・というか、肺が詰まった感じがします。
2冊目の本を書くので、ダウンする余裕なし!  逆にジムにいって、運動して来ようかな?と検討中
この体調でジムは、逆効果でしょうかね、やっぱ・・・   そもそも運転したくないし


*英国・消費者物価指数 (CPI) 1月分
1月分 英国のインフレ率 が発表されました。

16年12月 +1.6%    1月予想  +1.9%    結果  +1.8%
2014年6月以来の高い数字


コアインフレ
16年12月 +1.6%    1月予想  +1.7%    結果  +1.6%


英 インフレ率 2017年1月
(クリックすると拡大します)


2月2日 Super Thursday での記者会見 で、カーニーBOE総裁は 「今月にも、インフレ率は英中銀のインフレ・ターゲットである2%に達するかもしれない。」 と仰っていたので、最悪の場合、本日発表のCPIが2%とかになっていても、「しゃ~ないな・・・」と思っていた私達

いざ蓋を開けると、+1.8 と出て、予想の+1.9%よりも低い

これを受けて、ポンドは大きく下落

インフレ率への寄与度(下のチャート)を見ると、当たり前ですが、エネルギー関連部分が、大きくプラスに寄与していました。ちなみに、昨年同時期の原油価格は、だいたい 33ドルくらいなので、これも 「しゃ~ない」 のかもしれません。

この数字が出てから、エコノミストさんたちの短いコメントが出てきていますが、昨年のBrexit決定以降のポンド安の影響が出てきているため、今後インフレが大きく下がる事はない。そうなると、実質賃金が目減りする消費者にとっては、嬉しくない一年になるだろう・・・ という感じのコメントばかりです。


ロンドン キャブ






3月4日(土) 美子トーク会
セントラル短資FXの口座をお持ちのお客さまを対象に、2017年3月4日(土)午前・午後の2回に分けて、
松崎美子さんと直接お話しできる各回定員10名さまのフリートークイベントを実施します。
★当イベント実施後に、当社TwitterなどのSNS投稿の拡散で、お土産をプレゼントします。

■申込方法
口座開設完了後、お客さま専用のページ「マイページ」へログイン。
トップページの「お知らせ」欄に表示されている当イベントのお知らせより申込みページへ移動できます。
申込みの際には、お客さまの取引口座番号の入力のほか、松崎さんへ「当日聞いてみたいこと」を必ずご入力ください。

ここからのギリシャ

ギリシャ債務問題の再燃リスク について、先週からマーケットでは話題になっており、今週もまたその話題が月曜日から出てきました。


*ギリシャの内務相発言
本日のギリシャ日刊紙でSkourletis内務相がインタビューを受けていて、

「ギリシャでh、(追加緊縮策の導入など) これ以上の人道的負担は限界になってきている。そして、数年後にはEUというものが、現在と同じ形で残っているかわからないことも考慮すると、追加の緊縮財政策には、署名する気はない。今後 EUやECBとの合意内容が、景気悪化やリセッションのリスクを伴う内容であれば、合意は、しない。繰り返すが、EUが現在の形で数年後も継続するという保証は、どこにもない。」


最近 ほんと この【数年後、EUは現在の形で残っているか?】
これについて、いろいろな発言が増えてきました。2009年から始まったGrexitの頃は、こういう話し 聞こえてこなかったんですけどね・・・ EU統合の話しばかりで・・・

やはり英国がBrexitで出て行く・・・ ということが、実際に起きたので、認識が変わってきたのかもしれません。


*ギリシャ中銀総裁の発言
総裁は、最近グングン上昇するギリシャ国債利回りについて、頭を悩ませているようです 

「ギリシャ金融支援内容の合意は、早急に行われなければならない。このまま行くと、先行き不透明感で、ギリシャ経済は脱線しないとも限らない。我々に残された時間は短い。そのため、EU側そしてギリシャ政府には、共に協力し合意を取り付けて欲しい。現在、ギリシャ経済は順調に推移しているが、合意が遅れた場合は、急速に悪化することもある。」


*シュルツ独SPD党主
元欧州議会の議長だったシュルツさん。今年の9月24日の独総選挙では、SPD党の代表として、メルケルさんと首相の座を争うお方です。

この方が、「Grexit(ギリシャのEU離脱)リスクについて、最近話しが出てきているが、Grexitは、ヨーロッパをばらばらにしてしまう。アメリカのトランプ大統領やフランスの国民戦線:ルペン党首は、Grexitに賛成なのかもしれないが、ヨーロッパ全体、そして少なくともドイツは、Grexitには反対である。」

と自身の見解を披露しました。

独 シュルツSPD



しかし、この「ドイツは反対」という部分がね・・・ 

同じドイツのショイブレ財務相は、「ギリシャが、金融支援条件を順守できないのであれば、ユーロ圏から出てドラクマに戻るべきだ。」と、公然とGrexitを認める発言をしているからです。

ちょっとフランス大統領選が終わるまで、このセンチメント 続くかもしれません 




3月4日(土) 美子トーク会
セントラル短資FXの口座をお持ちのお客さまを対象に、2017年3月4日(土)午前・午後の2回に分けて、
松崎美子さんと直接お話しできる各回定員10名さまのフリートークイベントを実施します。
★当イベント実施後に、当社TwitterなどのSNS投稿の拡散で、お土産をプレゼントします。

■申込方法
口座開設完了後、お客さま専用のページ「マイページ」へログイン。
トップページの「お知らせ」欄に表示されている当イベントのお知らせより申込みページへ移動できます。
申込みの際には、お客さまの取引口座番号の入力のほか、松崎さんへ「当日聞いてみたいこと」を必ずご入力ください。

[ 2017/02/14 01:30 ] ユーロ危機 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ