なんだかんだで、日本に帰ってきてから、既に18日たちました。連日 昼も夜も外で食べていて、正直 外食は見るのも聞くのも「ごめん」・・・という感じになってしまいました。
ということで、本日はずっと仕事してまして、あと3時間くらいで終わりそう!
そこで気になったのが、ユーロ実効レートの行方
*ユーロ実効レートこれは、過去1年分のユーロ実効レート(日足)のチャートです。今年の春くらいから、オレンジ色の四角い枠の中での動きに終始してしまい、動意に欠ける動きとなっていました。

(クリックすると拡大します)
しかし、夏くらいから少しづつ動きに変化が見られ、黄緑の上昇チャネルの動きに変化してきました。
先週、やっと今年の高値:96.1429 を抜くか

と、一人で一喜一憂していたのですが、週中盤からシュルシュルと下落基調に転じてしまいました

もし、今週も下落が継続し、黄緑のチャネルの下限 (ピンクの星のあるところ) を下抜けるようなことになれば、久々に動意付くかもしれません。
上田ハーローFX
さんでキャンペーン始めました!
キャンペーン期間中に新規口座を開設し、翌月末までに1万円以上のご入金あった方全員に、上田ハーローFXさんの戦略レポート「視る」ブログを毎週月曜日に配信している私の著書:「松崎美子のロンドンFX」をプレゼントいたします。著書を読んで、「視る」ブログを100倍活用しましょう。