fc2ブログ
2016 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312016 11

ロンドンFX 「視るブログ」

2013年7月8日より、上田ハーローFXさん のご好意  で、『視るFX』 と題し、毎週月曜日にその週のマーケットの注目イベントや指標のご紹介  や為替動向を動画配信することになりました 


視るブログ用



今週の動画では、ドイツ銀行問題、Brexitに関する進捗状況など、ヨーロッパ情報が盛りたくさんです~ 



このバナーをクリックすると動画が見れま~す 




Net Money



10月6日、帰国最初のWEBセミナーです! どなたでもご覧になれますので、よろしくお願いします。

Net Money




タイアップ・キャンペーンもやっています  

[ 2016/10/03 22:03 ] 動画レポート:『視る』ブログ | TB(-) | CM(0)

面白くなってきたBrexitを巡る戦い

ロンドンは一気に秋となり、昨日の夜の気温は7度
現在 気温は15度まで上がりましたが、ストーブをつけて仕事をしています。空気の冷たさが、先週とは違ってきたようです。

通常であれば、この気温が9月上/中旬の気温であり、今年はとても暖かかったです。

イギリスに住んで28年・・・ 暑さに耐えられない人間になってしまい、22度を越えると、不機嫌になります 
東京はあいかわらず暑いようなので、皆様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。


*今朝出たニュース
昨日 の党大会で、2017年3月末までに、正式にリスボン条約50条の行使に踏み切ると明言したメイ首相

英国にも欧州にも、それぞれの「事情」があり、遅くても2017年4月か5月には、行使しなければいけません。

このあたりについては、今週木曜日のセミナー で、図式入りで詳しく説明いたします。


*ノルウェー式でもスイス式でもない
英国がEUから出た場合、EU単一市場〔シングル・マーケット)との関係をどうするのか? そこが、一番知りたいところです。

メイ首相の昨日のスピーチによると、

「ノルウェー方式でも、スイス方式でもない。英国は国家として完全に独立することを最優先し、独自のやり方で交渉する。」

ということだそうです。


ノルウェー方式   EU単一市場に100%アクセスできる
スイス方式   EU単一市場へのアクセスは、一部に限られる 

英国 国旗



*どうしてポンドが下落したのか?
メイ首相の発言を聞く限り、英国政府は、「ハードBrexit」に向けて動きだしたという印象を強く受けました。

ハードBrexit、ソフトBrexit、これに関しても、今週木曜日のセミナー で、じっくりとお話しさせていただければと思います。

おもしろくなってきました 






上田ハーローFXさんでキャンペーン始めました!

キャンペーン期間中に新規口座を開設し、翌月末までに1万円以上のご入金あった方全員に、上田ハーローFXさんの戦略レポート「視る」ブログを毎週月曜日に配信している私の著書:「松崎美子のロンドンFX」をプレゼントいたします。著書を読んで、「視る」ブログを100倍活用しましょう。

ハンガリー国民投票結果は無効! ただし・・・

本日(10月2日)、ハンガリーでは難民分担受け入れ数に関する国民投票が実施されました。


*難民分担受け入れ数とは?
EU圏内の難民の入り口となっているのが、ギリシャとイタリアです。 これら2ヶ国から入国し、行き場がなくなっている難民は、16万人にのぼると言われています。

ハンガリー難民


この16万人を、EU加盟各国が分担して、受け入れようということでしたが、ハンガリー政府は、その決定を国民に委ねました。

ちなみに、ハンガリーが分担する予定となっている難民数は、16万人中 1,294人

これを 多い! と見るのか、少ないじゃん! と見るのかは、人により違うでしょう。



*投票率が足りず・・・
今回の国民投票には条件がついており、「投票率が50%」に足りなければ、結果は無効 というものでした。

さきほど、投票率が発表されましたが、 「42%」 となり、50%に満たないため、無効となりました。


*国民投票の結果
しかし、オルバン首相は、勝利宣言  のようなものをしています。

あれ?無効でしょ   と思い調べてみたら、42%の投票のうち、なんと 98%が 「難民分担受け入れに反対」 だったそうです。

98% すごすぎます・・・・  

ということで、結果は無効ではあるものの、98%が反対していることを、ハンガリーに強いるのは、いかがなものか?

このような主張を、ブルッセルに向けて発すると決定したようです。







上田ハーローFXさんでキャンペーン始めました!

キャンペーン期間中に新規口座を開設し、翌月末までに1万円以上のご入金あった方全員に、上田ハーローFXさんの戦略レポート「視る」ブログを毎週月曜日に配信している私の著書:「松崎美子のロンドンFX」をプレゼントいたします。著書を読んで、「視る」ブログを100倍活用しましょう。

[ 2016/10/03 06:15 ] 欧州関連 | TB(-) | CM(2)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ