fc2ブログ
2016 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312016 04

英国民投票 最新の世論調査結果

英国には、夕刊と呼べるものは「Evening Standard」という一紙しかありません。

本日付けのEvening Standard には、国民投票 に関する最新の世論調査結果が載っています。


*残留と離脱の差が大きく縮小
ここでは2つのチャートをご紹介します。

まず最初は、先月(2月)の調査結果 〔緑のグラフ) と、今回(先週イースター休暇直前、赤いグラフ) の比較です。

・残留支持
2月 54%  3月 49%

・離脱支持
2月 36%  3月 41%

・残留 - 離脱
2月 18%  3月 8%

この1ヶ月の間で、残留から離脱を引いた差が、10%も縮小しています 

英国民投票 世論調査 3-29
(クリックすると拡大します)


下の円グラフは、「国民投票で、EU離脱 (Brexit) が決定した場合、キャメロン首相はどうすべきか  についての、アンケート結果です。

ご本人は、Brexit になろうが、残留しようが、自分はずっと首相の座を退く気は、一切ない  と主張していますが、48%の国民 (アンケートに答えた国民) は、辞任すべきと考えています。この意見には、私も賛成です。







英国の国民投票が6月23日に決定しましたが、それに先駆け 3月1日から31日にかけて、セントラル短資FXさん で キャンペーン をやらせていただくことになりました 

この特別現地レポートでは、毎週金曜日のコラム記事では書かない 「Brexit後の英経済 / 株や国債、為替マーケットへの影響 / Brexit後のEU」 について、1万文字以上に渡って書かせていただきました。既に セントラル短資FXさん に取引口座をお持ちの方は、3月1日よりダウンロードが開始されます。

もし、まだ口座をお持ちでない方は、この機会に是非ご検討いただけますと幸いです。下のバナーをクリックしますと、そちらのページに飛びま~す 
                    
Net Money

FXほっとLineで作戦会議!

西原さんと一緒にマーケットについてチャットする企画が、ザイFXさんのご好意でスタート致しました 

ここでは、毎週の注目通貨やイベントなどについて、自分達の意見をぶつけあいながら、全体の流れを一緒に考えていこうと思っています。


このバナーをクリックすると記事が読めます 
         

Net Money
[ 2016/03/29 21:10 ] ザイFX!FXほっとLineで作戦会議 | TB(-) | CM(0)

英国民投票 世論調査と掛け率

本日でイースター休暇も終りです   クリスマス以来、ずっと待ち焦がれていたお休みでしたが、呆気なく終わってしまいました。悲しい…


*国民投票に関する世論調査結果
ここでご紹介するのは、イースター休暇前の調査結果です。

英 国民投票支持率

かなり拮抗してきました。どちらも50%は超えていません。 最近の傾向としては、「わからない」人たち (緑のライン) が減ってきて、残留・離脱ともに支持率が上昇している点でしょうか?

最近は カリスマ政治家であるロンドン市長のボリス が、離脱支持であることを表明してから、今までずっと「残留支持」が多いと信じられてきたビジネス界からも、「離脱を支持する 」 とカミング・アウトする企業主やビジネス・リーダー達が目立ちます。



*賭け屋の掛け率
賭け屋の掛け率は、ここず~~~~~~~~~っと、残留が7割を超える掛け率で落ち着いています。

英 国民投票 賭け屋の掛け率 3-24

もう少し大きなボラティリティーがあると楽しいのですが、いつチェックしても、同じ掛け率ですね…

ただ、掛け率が「残留」に有利となっていても、わざわざ賭け屋に行く人や、オンラインで賭けをする人は限られていますので、ここの掛け率を過信するのも、ちょっと… と言ったところでしょうか?


これからは、定期的に世論調査と掛け率をご紹介していこうと思います 








英国の国民投票が6月23日に決定しましたが、それに先駆け 3月1日から31日にかけて、セントラル短資FXさん で キャンペーン をやらせていただくことになりました 

この特別現地レポートでは、毎週金曜日のコラム記事では書かない 「Brexit後の英経済 / 株や国債、為替マーケットへの影響 / Brexit後のEU」 について、1万文字以上に渡って書かせていただきました。既に セントラル短資FXさん に取引口座をお持ちの方は、3月1日よりダウンロードが開始されます。

もし、まだ口座をお持ちでない方は、この機会に是非ご検討いただけますと幸いです。下のバナーをクリックしますと、そちらのページに飛びま~す 
                    
Net Money

ロンドンFX 「視るブログ」

2013年7月8日より、上田ハーローFXさん のご好意  で、『視るFX』 と題し、毎週月曜日にその週のマーケットの注目イベントや指標のご紹介  や為替動向を動画配信することになりました 


視るブログ用




今週の視るブログでは、ポンドが動くイベントについてお話しさせていただきました!

スタンプ エイエイオー
このバナーをクリックすると動画が見れま~す 



Net Money


[ 2016/03/29 01:02 ] 動画レポート:『視る』ブログ | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ