明日から来週月曜日まで、イギリスをはじめとするキリスト教圏の国々は、イースター休暇に入ります。国によっては、金・土・日曜日の3連休となりますが、イギリスは月曜日もお休みで4連休

クリスマス以来、はじめての国民祝日となるので、今から楽しみ~
今週に入って加速したポンドの下落については、明日 コラム記事に書きますが、主な理由としては
・先週発表された2016年度予算案が修正を強いられた

・保守党の重鎮議員が辞任

これら政治的なイベントが続いたことが重石になったようです。
このコラム記事はこれから書きますが、その前に私のランチをパチリ


一昨日ロンドンに戻ってきたので、昨日 食料品の買出しにいきました。
一番最初に買い物カートに入れたのが、写真のサラダに入っている「ラズベリー」でした。
英国はベリー類が非常に充実しているのですが、その中でも私のお気に入りは、ラズベリーとブラックベリー
ベリー類をサラダにする時に使うサラダ菜は、ラム・レタスという種類が一番好きです。これは、全く癖がなくて、非常にニュートラルなので、ベリーの味を損なわないと感じています。
サラダの後ろにあるのが、ミントの鉢植え
私はサラダにパクチーを入れることが多いのですが、ベリーの繊細な味がパクチーの強烈な香りに負けてしまうので、今日はその替わりにミントを使いました。そして、サラダのトッピングは、ナッツです。今日は、アーモンド・カシュー・くるみ・ピスタシオ・ピーカンを選んで、細かく刻みました。
飲み物は、デリで買ったマンゴとチアシードのスムージー

美味しかったです!
さて、これからコラム書きますね
楽しみにしてくださいね