本当なら本日くらいから、まったりムード満喫になる予定だったのですが、この週末にスペインで実施された総選挙の結果が、かなりマズイ

ので、自分の記録用としてブログを更新することにしました。もしかしたら2回か3回に分けての更新となるかもしれません
*2011年と2015年、それぞれの総選挙結果イタリアほどではないにせよ、スペインもやたらめったら政党数が多い。そして、政党名が日本語訳になっていないものも結構あります。という事で、ここでは各総選挙での 「上位4党」 の議席配分をまとめました。両方とも、この4党で総議席の92%+の議席確保してるんで、いいよね…

(クリックすると拡大します)
水色の国民党と、赤の社会労働党が、スペイン伝統的2大政党です。
2011年総選挙では、350議席の過半数である176議席以上をPP(国民党)が獲得したので、全く問題はありませんでした。しかし、今年は4大政党がほぼ横並び状態で、とっても困っているところです

*2015年総選挙上位4党の紹介これはスペインに限ったことではありませんが、2009年に発覚したギリシャ債務危機

以降、欧州全体ですすめられてきた緊縮財政政策に反対を示す政党が、特に南欧州各国で勢力を増してきました

ですので、ここ2年くらいの総選挙では、反緊縮政策や反EU・反移民を公約に掲げた新党がどんどん登場し、多くの有権者の支持を得ています。
スペインも同様で、Podemos という新党が出来ました。この党は、欧州議会では、ギリシャのツィプラス首相率いるシリザ党と同じ党派に所属する兄弟みたいな党です。
*誰が政権を取るのか?2011年の時とは違い、今回は176議席の過半数を獲得した政党がありません。そのため、ここから新政権樹立に向け、連立交渉が始まります。
これがまたしても、厄介なんですよ… それについては、次のブログ更新でお伝えしますね~
(続く)
キャッシュバック・キャンペーン

インターバンク直結型
ポンド円の約定率
100%! 

口座開設月の翌月末の営業終了までに3商品合算(ただし、ウルトラFXの取引数量は10分の1で計算)で、
10万通貨以上の取引(新規または決済)を行ったお客様に3,000円をキャッシュバックとしてプレゼントします!