ドイツのSentixという調査会社が、投資家達に意見を聞き、毎月発表する 【
ユーロ崩壊指数】 と、【崩壊が飛び火するリスク指数】

本日、2月分の指数が発表されました。
添付したチャートの
・青いライン 
ユーロが崩壊するリスク

ただし、ここでの「ユーロ崩壊」の定義は、本当にユーロがなくなっちゃうのではなく、現在の加盟メンバーのどこかが、離脱する可能性があるか?という意味のようです。
・赤いライン 
飛び火リスク

つまり、どこかが離脱することになった場合、それが他の加盟メンバーに飛び火する可能性があるか?という意味
青いラインは、1月が24.3%でしたが、2月に入って、一気に38%まで上昇。2012年の一番ヤバイ時期に並ぶ高さまで来ています。
これは、あくまでもSentixが調査した投資家達の見方を表わしているだけのものですが、この2月分の調査が実施されたのは、2月26~28日。つまり、既にドイツ議会もギリシャ支援延長を可決し、本来であれば≪安心感が広がるタイミング≫

なのですが…

まだまだ全く予断を許さないことが、証明されたようなものです…
もし この記事がお役に立ちましたら ポチッ

御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村
応援 よろしく御願いします
ウルトラFX

インターバンク直結型
ポンド円の約定率
100%! 

