2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました
セントラル短資FX
さんのコラム
すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より
毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました

本日から8月がスタート
日本に限定した8月のマーケットアノマリーを調べてみると、日経平均株価の下落率が最も大きく、ドル円では月足チャートで陰線(ドル安/円高)が出現する確率が最も高い月であることが知られています。つまり、このアノマリー通りになれば、8月は【株安円高という辛い一ヶ月】となる公算が高いと言えるでしょう。ただし、2008年秋のリーマン・ショック以降のドル円の値動きを見ると、7月・8月共にドル安/円高の動きが続いており、《7月ドル高》というアノマリーにも変化が見られるようになってきました

本日のコラムでは、
・8月の経済指標・マーケットイベント表を作りました!

クリックすると拡大しますので、プリントして机の前にでも貼り付けておいてください
・私のイチオシ指標やイベントを抜粋し、簡単な説明と通貨動向の予想を書いています
コラム記事の一部を抜粋しますと、
>>>8月21日(木)~23日(土) ジャクソンホール経済政策シンポジウム
年後半の米金融政策を占ううえで、絶対に欠かせないのがジャクソンホール経済政策シンポジウム。FX初心者の方には馴染みのない名前かもしれませんが、マーケット関係者にとっては《FRBの次の一手》が決まるかもしれない大事なイベントです。<<<どうぞごゆっくりお読みください

このバナーをクリックすると記事が読めます。


または
このブログの左上 すこしFX ☆ なが~くFX バナー をクリックして是非お読みください! 
よろしく~

マーケット・ビューの過去記事は
このリンク を使って頂ければと思います