fc2ブログ
2014 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312014 08

フェイスブックページ【ロンドンFX】スタート

フェイスブックページで、ロンドンFXを並行して始めました。

リンクはこれです 


ロンドンFX

もちろんこちらのブログには、今まで通り記事を載せますが、あちらのほうが記事更新が簡単なので、Twitterなどで呟く短いコメントは、フェイスブックページで呟かせて頂きます 

時間があれば是非ご覧になってください。

先週日本から戻ったばかりで、今すぐ臨機応変に動けませんが、のちのちには、フェイスブックページだけの記事も書いていこうと考えています。

応援よろしくお願いします~

スタンプ 乾杯~
[ 2014/07/17 20:23 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

メルケル首相、60歳の誕生日!

全く為替に関係ありませんが、本日はドイツのメルケル首相、60歳の誕生日です 

メルケルさん 誕生日

どういう一日を過ごされるのか知りたいですね~

世界で最も影響力がある女性の一人です 


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 



ウルトラFX 10月7日デビュー 
インターバンク直結    5万通貨から取引出来ます 

ウルトラFX

スタンプ 行っとく?
[ 2014/07/17 17:34 ] 欧州関連 | TB(-) | CM(0)

本日のイチオシ指標と注意点

おはようございます 
本日のロンドンは、今年の夏の最高温度である28度になるそうです。

*7月17日(木) 本日のイチオシ指標と注意点 

・ユーロ圏・6月消費者物価指数(HICP)改定値
速報値 +0.5%とかわらず
コア・インフレ 速報値 +0.8%とかわらず

最近になり、コア・インフレ率がやや安定してきたため、マーケットが恐れているようなデフレ懸念が、少~しづつですが、後退していくかもしれません。

ただし、食料品 -0.2%(年率)、エネルギーも±0となっており、これらの価格が上昇するであろう今年の秋以降までは、ユーロ圏のインフレ率は 0.4~0.6%のレンジに入ってしまうかもしれません。冬に入りエネルギーや食料品価格が上昇してきたら、0.7~0.8%くらいになると予想。

まぁ、いずれにしても、ECBのターゲットである2%近くになるには、時間がかかることは間違いなし。

・本日の注意点 
ウクライナ問題をめぐる対ロシア制裁で、米国と欧州連合(EU)は制裁の範囲を拡大し、とうとうとロシアの銀行・エネルギー企業・防衛関連企業を対象にする制裁措置を発表しました。

これを受けて、今朝のロシア株式指数:MICEXはオープンから窓明けの2.5%ダウン
ルーブルも窓を開けて下落しています 

この中には、ロシア最大手の銀行やエネルギー会社などが含まれており、西側企業と業務提携をしている会社もあるので、ロシア制裁の影響が西側企業にも影響を与えるのではないか?ということで、欧州株もオープンから下落 

本格的なリスクオフ相場にはならないと思いますが、とりあえず【安全志向通貨】として、円が買われやすい地合いになっているのは事実

今後の展開に要注意!
スタンプ 考えるうさぎ


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 



ウルトラFX 10月7日デビュー 
インターバンク直結    5万通貨から取引出来ます 

ウルトラFX

スタンプ 行っとく?
[ 2014/07/17 16:58 ] 本日のイチオシ指標/イベント | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ