fc2ブログ
2014 01123456789101112131415161718192021222324252627282014 03

レンツィ氏、政権樹立に向けた協議

イタリアのナポリターノ大統領からの正式な首相指名を受け、レンツィさんは今週土曜日にも政権発足に動くようです。

それに先駆けて、各党の代表者と協議を重ねており、昨日はベルルスコーニ氏率いる自由国民党から離党してたアルファーノ元副首相の新党と協議。

本日は5つ星運動のグリッロ氏と協議をし、これからベルルスコーニさんと会談に入るようです。




グリッロさんがレンツィ氏との会談を終えて記者会見をしていますが、イタリア語なので、さっぱりわからず

内容は、「俺はレンツィさんを、支持していない。」と語っているようです
スタンプ そやな




もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 



ウルトラFX 10月7日デビュー 
インターバンク直結    5万通貨から取引出来ます 

ウルトラFX

スタンプ 行っとく?
[ 2014/02/19 22:09 ] 欧州関連 | TB(-) | CM(0)

英・雇用統計を見て

いろいろな意味で注目度が高いポンド。特にM&Aフローがらみもあり、今週と来週のロンドンは ポンド祭りと言った感じです
スタンプ 乾杯~

*雇用統計を見て...

マーケットが一番注目していたのは、フォワードガイダンスの数値目標となっている「失業率7%」を達成したか?  の一点だったと思います。

一部のエコノミストは、本日の数字で目標達成という予想を出していましたが、結果としては12月の7.1%を少し上回る7.2%という数字になりました。

昨日発表された1月分・消費者物価指数が、4年以上ぶりにインフレ・ターゲットの2%を下回る  失業率が7.2%へ若干戻ってきた  この2つの材料を受け、英中銀の政策金利上げ期待が後退し、ポンド安となっています。

*私のイチオシ指標

表面的な数字(失業率)は、予想より悪かったものの、英国の雇用市場の内訳をざっと見る限り、若年層失業率は2年半ぶりの低さ、長期失業者も減少しており、雇用市場全体の改善基調は未だ継続という見方で間違いないと思います。

そして、雇用統計が出るたびに私が注目  しているのは、他でもない「週平均賃金上昇率」なんです。

賃金上昇とCPIとの関係

これは2005年からの 1)賃金上昇率 2)消費者物価指数(CPI) のチャートです。

米サブプライム問題が発覚し、リーマン・ショックが誘発された2008年夏~秋にかけて、今までずっとCPIを大きく上回っていた賃金上昇率が急激に落ち込みました  そして、現在に至るまで、英国の賃金はインフレ率を下回る水準で推移しています。

最近のイギリスでの報道などを見ても、インフレ率の上昇がストップして低下傾向になってきた  賃金上昇率が底打ちし、ここから上昇していくのか?  リーマン・ショック以前のように、賃金上昇率 > CPI という関係に戻るのか? ということを重視しています。


昨年の英経済は、財務省と英中銀との連携プレーによる Funding for Lending Scheme(FLS 融資促進のための資金調達スキーム)と、住宅購入支援策 (Help to Buy) のお陰で、不動産市場がけん引役となり、強い成長を遂げました。
スタンプ 幸せ~ 花とうさぎ

しかし、今年は先日のカーニー総裁のインタビューにもありましたが、経済成長の主役は《企業投資》になるようです。もしそれに加えて、賃金上昇率 > CPI という関係に戻れば、個人消費に安定感が出て、英経済が安定的に成長出来る土台が整うのかもしれません。



もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 



ウルトラFX 10月7日デビュー 
インターバンク直結    5万通貨から取引出来ます 

ウルトラFX

スタンプ 行っとく?
[ 2014/02/19 19:59 ] 経済 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ