fc2ブログ
2014 01123456789101112131415161718192021222324252627282014 03

FX戦略会議

2012年7月より 西原宏一さんと一緒に為替相場を語る FX戦略会議 を読売オンラインさんで始めました 


今週は、最近動きが大きくなってきたポンドを中心に話し合ってみました~
スタンプ OK

是非お読みください~ 

このリンク または ブログ左側にあるバナーをクリックして是非ご覧下さい 
[ 2014/02/18 19:05 ] 読売オンライン・FX戦略会議 | TB(-) | CM(0)

ソロスさんの株売り

日本の金融ライターの草分け的存在、特に為替について、きちんとした記事が書けるのは、「日本国中探してもこの人だけ!」  と言っても過言ではない 高城泰さん から教えて頂いたのですが、発売中の週刊現代の表紙が凄いです 
               

週刊現代

中身は読めませんが、先月スイスのダボスで行なわれた経済フォーラムで、ソロスさんが安倍首相に

            「グッドバイ アベノミクス」 

と言ったとか 

本当のところは判りませんが、昨年ずっと続いていたアベノミクス相場が終わっただけでなく、ここからは一転して ’’投げ相場’’ になってしまうのか?と思わせるような表紙ですね。
スタンプ え? パンダ

*ベアなソロスさん

気になっていろいろ調べてみたのですが、ソロスさん、なんと米株式指数も大きく下がると予想しているようで、米代表的株価指数: S&P500のプット・オプションの保有残高が大きく膨れているみたい
スタンプ ハゲ

ブルーンバーグの記事 によると、2013年第3四半期に同氏が保有していたプット・オプション残高は、4億7000万ドル  第4四半期には、 13億ドルまで膨らんでいるようですね。

ただし、これらのポジションは、あくまでも昨年のものであり、もしかしたら今年に入ってから閉じたのかもしれません。


為替から少し話題がそれますが、ソロスさん、確か元カノと現在裁判中で、その彼女は裁判の休憩中に、廊下ですれ違ったソロスさんの頭を殴ったとか、新聞で騒いでいました。

昨年結婚された日系人の女性は、41歳年下。裁判中の元カノは、53歳年下。ま~、これだけお元気なら、プット・オプションを2倍に増やすなんて、へっちゃらなのかもしれませんが...

元気、分けて欲しい...



もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 



ウルトラFX 10月7日デビュー 
インターバンク直結    5万通貨から取引出来ます 

ウルトラFX

スタンプ 行っとく?
[ 2014/02/18 07:17 ] マーケット | TB(-) | CM(2)

火曜日の欧州経済指標

*英国 1月分 消費者物価指数(CPI)

前月比:  12月 +0.4%  1月予想 -0.4~0.7%
前年比:  12月 +2.0%  1月予想 +1.8~2.0%

賃金上昇率の伸び悩み+ポンド高+エネルギー価格の下落を受け、輸入物価の低下が予想される。それを受け、常にインフレ・リスクと背中合わせの英国にとって、久しぶりに前月比マイナスという数字が見られそう。

今年第1四半期は平均して、前年比+1.7%くらいで推移すると予想され、その後英中銀のインフレ・ターゲットである2%に向けて上昇するという見方が一般的

*ドイツ・ユーロ圏 2月分 ZEW景況感指数

今月に入ってから、ドイツ憲法裁判所が、欧州中央銀行(ECB)の債券買い入れ策(OMT)をめぐり、財政ファイナンス禁止に抵触するという見解を披露したことや、イタリアの首相変更をめぐる政局不安などを、完全に消化しながら、ユーロは上昇しています。

ドイツの数字: 前月 61.7  今月予想 61.5

ドイツ代表的株価指数:DAXが2月の月初安値から現在まで6%以上の上昇を成し遂げているので、予想より悪くなることはない...と勝手に思っているのですが... 

もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 



ウルトラFX 10月7日デビュー 
インターバンク直結    5万通貨から取引出来ます 

ウルトラFX

スタンプ 行っとく?
[ 2014/02/18 06:47 ] 欧州関連 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ