fc2ブログ
2013 081234567891011121314151617181920212223242526272829302013 10

米国の数字について

先ほど米労働省が発表した前週分の新規失業保険申請件数は29万2000件となり、市場予想平均の33万件程度より強い結果となっています。

しかし、その直後に、米CNBCが以下のコメントを発表しているようです。

Labor official: Drop in claims due largely to faulty reporting by states;
2 states failed to report data due to computer system upgrades.
労働省高官:失業件数の下落は、2つの州がPCのアップグレード作業のために、レポートをしてこなかったため



こんな驚くようなミスがあるのか?正直わかりませんけど、もしこれが本当なら、この数字はアメリカの本当の雇用実態を映し出していないと言えるでしょう。

特に、18日のFOMCでのTaperingが既成事実となっているだけに、嫌になりますね 


まだ何が本当なのかよく判りませんが、とりあえず上昇していたドルが戻しています。

もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 
[ 2013/09/12 21:49 ] 米国関連 | TB(-) | CM(3)

ローヤル・メールのIPO

500年に近い歴史を持つ英国有郵便サービス:ロイヤル・メール。

英政府は保有する株式の過半数をIPOを通じて公開すると発表しました。ちなみに、IPOのアドバイザーを務めているのは、ゴールドマン・サックス とスイス:UBS銀行。

これが実現すると、英国では何十年ぶりかの大規模な民営化となるのは確実。

10分前くらいから、英議会では、保守党のファロン・ビジネス相が今回のIPOに関して発言しています。

*IPOの規模

まだはっきりした数字は出ていませんが、市場予想は30億ポンド規模を予想。

そのうち、10%が従業員への割当に廻されますが、残りの40%くらいがシティーの金融機関が買うであろうと予想されており、残りが投資家や一般の人が購入すると予想されています。

もし今回のIPO規模が30億ポンドであれば、ロイヤル・メール株は、FTSE100に上場するだけの規模とはならず、FTSE250への上場となると予想。

FTSE100は四半期ごとに、上場企業の見直しをします。たまたま昨日、その見直しがあり、スポーツダイレクトというスポーツ用品販売会社がFTSE100に新たに加わったのですが、この企業の資産総額が43億ポンド

*ロイヤル・メール組合の反発

当然、組合は今回のIPOには大反対。

そもそも、昔、サッチャー首相がロイヤル・メールの民営化を検討し、ボコボコに叩かれて諦めた経緯があるくらいです。

組合は、この決定に反対し、9月20日にストライキ実施の是非を問う採決を実施  もしそこで、ストライキ賛成が多ければ、10月10日に大型ストライキを実施するようです。

*問題点

政府としては、数週間以内にIPOに踏み切りたい

ロイヤル・メールの大型ストが10月10日に実施される可能性がある

政府はそれを完全に無視し、10月10日より前に、IPOに踏み切れるのか?

ここが現在の焦点となっているようです。

いずれにしても、これもある意味、ポンドのサポート要因となり得るだけに、眼が離せません。




もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 
[ 2013/09/12 20:31 ] 政治 | TB(-) | CM(0)

カーニーBOE総裁、証言開始

これから、カーニーBOE総裁が、英金融委員会公聴会で証言を行います。

内容は、8月に発表された四半期インフレーションレポートについて

当然、その時に発表されたフォワードガイダンス内容についての質問も飛び出すでしょうから、ポンド取引をされる方は十分に気をつけてください。

こういう公聴会は数時間に及ぶことがあります。

重要な発言が出たら、Twitterで呟きます。私をFollowしていらっしゃらない方は、ブログ右下のTwitterの呟きのところで、チェックしてくださいね~ 

もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 
[ 2013/09/12 18:13 ] 英中央銀行 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ