fc2ブログ
2013 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312013 08

バークレイズ銀行、増資決定

今日は午前中、ずっと病院に行っており、先ほど帰宅しました。

私が住む英国では、昨日のニュースから、バークレイズ銀行の増資の話題で持ちきりです。
この報道をお伝えする前に、非常に基本的な部分の説明から始めます。

*英国の銀行監督体制

昨年、金融監督体制の抜本的な改革を図る「金融サービス法案」が成立  一元的な監督当局であった金融サービス機構(FSA)が解体  FSAの業務がいくつかに分割された



1) 英国の金融システムの安定/マクロプルーデンス(マクロ健全性)の監視を担う「金融安定政策委員会」(FPC)を英中銀(BOE)に設置

2) ミクロプルーデンス(ミクロ健全性)規制を必要とする金融機関を監督する「プルーデンス規制機構」(PRA)をBOEの子会社として設置

3) 英国の金融システムの信認の保護・改善を図る業務行為規制(消費者保護・市場規制)を主に担う「金融行為監督機構」(FCA)を独立した規制当局として設置


*バークレイズ銀行、増資決定

今回の話しは、そもそも 2)プルーデンス規制機構(PRA) が同行の資産に対する資産比率が英銀大手4行中、一番低いため  資本管理計画について協議をしていた  PRAが設定した ’’国内銀行に対するレバレッジ比率基準’’ にバークレイズ銀行の基準が満たないことが発覚   PRAは同行に対し、資本増強を要請  本日の第2四半期決算発表にあわせ、資本増強策を発表 

*資本増強額の規模

気になる資本増強額の規模ですが、昨日の報道では 『70億ポンドの資本不足』とされていましたが、今朝になってからは、『最大128億ポンド』 という数字が出てきました。

この差額については、PRAが求める新たな資本基準を満たすのに十分であるか、昨日からずっと協議が継続されていたため、増強策の内容が変わったと判断されます。

PRAは6月、国内銀行に対するレバレッジ比率基準を3%に設定すると発表。バークレイズ銀行については、リスク調整後のレバレッジ比率が現在のところ、2.5%となっており、この基準に満たないと指摘していました。

*今朝の発表

バークレイズ銀行は、まず株主割当増資を発表し、その額は58億ポンド  英国の銀行の増資規模としてはリーマン・ショック以降、最大規模   割当の方法は、既存株主の保有株4株に対して新株1株を185ペンスで割り当てますが、この価格は昨日終値に対し40%割引の水準。




この報道を受け、同行の株価は、昨日3.5%、本日は今のところ7.1%の下落中 

これがポンドの下落を誘ったという見方もあるようです。


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 
[ 2013/07/30 20:53 ] マーケット | TB(-) | CM(0)

FX戦略会議

2012年7月より 西原宏一さんと一緒に為替相場を語る FX戦略会議 を読売オンラインさんで始めました 

先週とは打って変わり、今週はイベント続出マーケットです。
BOE、ECBだけでなく、円の相場観についても、話し合ってみました 


このリンク または ブログ左側にあるバナーをクリックして是非ご覧下さい 
[ 2013/07/30 19:27 ] 読売オンライン・FX戦略会議 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ