fc2ブログ
2013 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312013 08

ガチンコFX: 奈那子さんからのインタビュー

おはようございます 

本日の ガチンコFX では、お友達の FX奈那子さん が記事を書いてま~す。

昨日電話で、私の相場観をお話ししました 

今回はドル円とユーロ円についてがメインです 

是非読んでくださいね~ 


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 
[ 2013/07/10 17:29 ] 相場検証/予想 | TB(-) | CM(0)

各銀行のユーロ相場観

アスムセンECB理事が
「ECBは追加のLTROをする可能性もある」という発言  で、1.2800を下抜けし、下落基調  を強めたユーロ。

そのユーロ/ドルの相場観で、ゴールドマンサックス(GS) 対 他の主要銀行という動きが顕著になっていました。

主要銀行は全てユーロ売り、それに対してGSは買い

具体的に書いてみますと、ユーロ売り銀行は

・JPモルガン 売り 1.3231、損きり 1.3385、ターゲット 1.2480
・モルガンスタンレー 売り 1.3310、損きり 1.3310、ターゲット 1.2800
・Citi銀行 売り 6月末、損きり 1.3315、ターゲット 1.2750
・HSBC 売り 1.2932、損きり 1.3230、ターゲット 1.2450
・バークレイズ銀行 売り 6月20日、損きり 1.3400、ターゲット 1.2800
・ソクジェン 売り 6月21日、損きり 1.3650、ターゲット 1.2600
・BNPパリバ 売り 1.3035、損きり 1.3250、ターゲット 1.2640
・ドイツ銀行 売り 3月から、損きり 不明、ターゲット 年末までに1.20台


それに対して、GSは
買い 1.3100、損きり 日足で1.2800より下で終った時、ターゲット 1.3500 



とりあえず、GSの損切りが発動  されたと同時に、モルガンスタンレー銀行とバークレイズ銀行のショートは、ターゲットに到着 

さて、ここからどうなるのか 


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 
[ 2013/07/10 01:43 ] 相場検証/予想 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ