おはようございます

今週月曜日に「今年の最高気温 22度」を記録したロンドン、しかし本日くらいからどんどん気温が下がり、明日は雨で最高気温11度とか... これだけ気温の差があると、体調維持も大変です

日本に帰るまでに3週間を切り、かなり切羽詰ってきました

いつものことで学習効果なしの自分にはほとほと呆れておりますが、セミナー2つ、頑張りますので応援してください。
あとで、ひとつのセミナーの告知を致しますので、是非ご応募お願いいたします

質問など知りたいことがございましたら、コメント欄なりTwitterなりで受け付けておりますので、こちらもよろしくお願いいたします
*英中銀MPCからの発表予想本日ロンドン時間昼12時(日本時間20時)に英中銀MPCから政策金利などの発表があります。
先週は欧州中銀(ECB)

今週に入ってからはオーストラリア中銀(RBA)

ポーランド中銀

本日の韓国中銀と、立て続けに利下げ

が発表されました。
英中銀は伝統的に四半期インフレーション・レポート発表月に金融政策の変更をする傾向があり、今月5月はインフレ・レポート発表月にあたります。
ただし、個人的には、政策金利(0.5%)、資産買取枠(QE2 3750億ポンド)ともに据え置き決定を予想しています。

ブルーンバーグ社が行った44名のエコノミストを対象とした調査では、43名が据え置き予想。
ロイター社が行った63名のエコノミストを対象とした調査では、わずか3名の人が、5月か6月のMPCでQE2増額をすると予想。
その意味では、本日の発表は、ノンイベント化する可能性あり。
思うんですが、7月1日にカーニー新総裁が就任されてから、本格的にBOEは動き出すのかもしれませんね。
もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ

御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村
応援 よろしく御願いします