fc2ブログ
2013 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312013 06

ECBバランスシート、またしても縮小

欧州中銀(ECB)が、先週末時点のECBとユーロ圏17ヶ国の中銀によるバランスシートの残高を発表しました。

*バランスシート縮小が確認

この数字は毎週発表されていますが、聞くたびに『縮小』が確認されています。

本日発表された数字は、前週よりも31億3200万ユーロの減少  合計2兆6081億ユーロ



この数字は、2011年12月以来の低さとなりました。

ECBバランスシート縮小

ECBのバランスシート縮小に一番貢献しているのが、3年物流動性資金供給オペ(LTRO)の前倒し返済。



先週木曜日の定例記者会見の席で、ドラギECB総裁は「デポジット口座の金利をマイナスにすることは、テクニカル的に可能である」と発言し  ユーロは緩みました 

しかし、気がつくとスルスルとまた1.31台に戻っています 



たぶん落ちるに落ちきれない  理由として、ユーロ圏債務危機が小康状態を保っていることだけでなく、バランスシート縮小による流動性のタイトさが挙げられるのかもしれません。



もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 
[ 2013/05/07 22:24 ] ECB 欧州中銀 | TB(-) | CM(0)

シカゴ連銀年次総会

明日水曜日から金曜日にかけて、米国シカゴの連銀が年次総会を開催します。そこでは、バーナンキ議長をはじめとするFOMC理事達も参加し、スピーチ  を行う予定となっております。

先週金曜日の雇用統計発表時に、過去2ヶ月分の雇用者数を上乗せ修正  NFPの6ヶ月平均が20万人を超えました 

以前、一部のFOMC理事達がQE3額の縮小や出口戦略を考える条件として 「6ヶ月連続、NFPで20万人以上の雇用創出を確認」というものを挙げています。

先週金曜日の数字で6ヶ月平均が20万人以上と確認されたということは、’出口戦略が近づいてきたのでしょうか ’ その意味でもシカゴ連銀年次総会での理事達の発言には注目  しています。

もし出口戦略というシナリオが浮上した場合、果たして株が下落してリスクオフになるのか  あるいは下がりそうで下がらず、特にリスクオフにならないのか? 

リスクオフであれば、ユーロ円や豪円の下落がドル円の頭を押さえる可能性高くなると思っています。


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 
[ 2013/05/07 18:38 ] 米国関連 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ