fc2ブログ
2012 081234567891011121314151617181920212223242526272829302012 10
月別アーカイブ  [ 2012年09月 ] 

ストレス・テストの結果発表

スペイン中銀による、ストレステストの結果発表文です。


The 14 main Spanish banking groups (taking into account the integration processes currently under way) have participated in this test. The groups account for around 90% of the Spanish banking system’s assets.

The results confirm that the Spanish banking sector is mostly solvent and viable, even in an extremely adverse and highly unlikely macroeconomic setting:

• Seven banking groups, accounting for more than 62% of the analysed portion of the Spanish banking system’s credit portfolio, do not have additional capital needs.

• Additional capital needs have been identified for the remaining groups, on top of those existing as at 31 December 2011, that amount to €59.3 billion when the integration processes under way and deferred tax assets are not taken into account. This amount falls to €53.75 billion when the mergers under way and the tax effects are considered.

スペイン14の大手銀行が今回のストレス・テストに参加した。これら14行あわせて、スペイン銀行業界の資産額の9割を占める。

ストレステストの結果では、スペインの銀行業界はほとんどが支払能力があり、存続性にも問題はない。これはかなり過酷な経済状態という仮定でテストをしても、同様の結果となった。

・スペインの銀行業界資産総額の62%を占める7つの銀行グループは、追加資本の必要がない。

・残りの金融グループに対しては、総額593億ユーロの資本が必要となる。今後、合併などを経て業界再編がすすめば、必要な資本額は537億5000万ユーロ(表の赤丸の部分)となるであろう。
スペイン ストレステスト結果


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 
[ 2012/09/29 01:18 ] ユーロ危機 | TB(-) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ