fc2ブログ
2011 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312011 11

スロバキア

EFSF増額/権限強化に関する投票が待たれるスロバキアですが、ロンドン時間午後5時くらい(あと2時間)に一回目の投票が行われるようです。

そもそも何回も投票が行われるのかどうか  何もはっきりした事実は伝わってきませんが、あと2時間くらいすれば何らかの形が見えてくるのかもしれません。


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!

[ 2011/10/11 22:58 ] ユーロ危機 | TB(-) | CM(3)

米ウォール街の抗議デモ、ロンドンへ拡大

資本主義に批判的なカナダの非営利雑誌「アドバスターズ」が呼びかけたことから始まった、経済格差の拡大に抗議する若者たちの運動「ウォール街を占拠せよ」がとうとうロンドンへも拡大しそうです。

米国ではその抗議デモが既に45の都市へ広がりを見せているそうですが、ここロンドンでは10月15日に最初の抗議デモが計画されており、ロンドン以外の5箇所の都市でも同時に起こるとも言われています。
Occupy London

わずか1%の富裕層が米国の富を独占していると訴える「私たちは99%」のスローガンは、ロンドンでもそのまま使われており、専用のフェイスブックでは既に3,000人がデモ参加を表明。日を追うごとに、ますますその動きが加速されるかもしれません。

フェイスブックと聞くと、今年の冬にチュニジアから端を発した北アフリカ・中東の民主化運動を連想させますし、抗議デモと聞くと 私達イギリスに住む人間には記憶も生々しい ロンドン暴動 を彷彿させます。
Occupy London facebook
米国同様、英国の人達も失業問題や景気に対する不安は収まるどころかどんどん高まるばかりです。どうか8月のロンドン暴動の時のような惨事にならないことを祈るばかりです。

ロンドンや英国の大都市を訪問する予定がある方はくれぐれも事前にチェックされて下さいね。

もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2011/10/11 22:16 ] イギリスでの生活・食事等 | TB(-) | CM(4)

昨夜からの注目点

1)EUサミット延期
当初10月17-18日に予定されていましたが、昨夜ファンロンパイ大統領が10月23日へ延期することを発表。
延期の理由として、ギリシャ債務危機、欧州系銀行資本強化対策をまとめる時間が足りないことを挙げています。

2)EU/IMF/ECBトロイカ調査団
早ければ本日にでもギリシャに於ける調査内容の発表に踏み切るようです。
昨日欧州終値でギリシャの1年物国債利回りが史上最高値更新し151.20%で引けています。

3)EUファンロンバイ大統領とパパンドレウ・ギリシャ首相会談 ⇒ 木曜日

4)パパンドレウ・ギリシャ首相と米Biden副大統領がアテネで会談 ⇒ 12月5日

スロバキア関連に関しては優良記事にさせていただきます。


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2011/10/11 17:28 ] ユーロ危機 | TB(-) | CM(2)

スロバキア

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請
[ 2011/10/11 17:28 ] 過去のパスワード必要記事 | TB(-) | CM(-)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ