fc2ブログ
2009 12123456789101112131415161718192021222324252627282930312010 02
月別アーカイブ  [ 2010年01月 ] 

チャート検証

今日わ。久し振りに週末にも関わらず PC付けました 。この週末は 非常に寒く 土曜日の朝起きたら 家の前が真っ白になっているので あれ? と思ったら 雪 でした!前日金曜日の夜 子供を迎えに行くので 夜10時ころ運転していたら 窓に雹のような氷の塊がぶつかってくるので 今夜は冷え込むなぁ なんて思っていたのですが 翌朝 そんな事 スッカリ忘れてました

先週のマーケットは 荒れに荒れまくりました。米株式指数も ドスンと下がり ここからは 慎重に戻り高値を設定し そこまでは売りあがり、一旦 そこが上抜けたら 損切りして もう一度 検証し直す  という行為を繰り返す相場となりそうです

通貨は どうかと申しますと とりあえず ドル・インデックスが200日線を上抜けて終わった最初の週末  となっています。そこで 今日は 主要通貨とドル・インデックスとの比較をしてみましょう
DXY EUR YEN CHF Jan 10
このチャートは ドル・インデックス、ユーロ/ドル、ドル円 そして ドル/スイス の 日足、ピンクの線は 200日線移動平均線(SMA)です。

黄色の部分は ドル・インデックスが乱暴に上げ下げした期間を示しています。その期間 果たして 他の通貨は どういう動きをしたかを見極める為に 同じく それぞれの通貨チャート上にも 黄色を塗りました

ターコイズ色の部分は ドル・インデックスが綺麗な下落をした期間を示しています。同様に それぞれの通貨チャート上にも ターコイズ色を塗りました

*ユーロ/ドル
ドル・インデックスより 一歩お先に 200日線下抜けしたユーロ/ドル。ずっと ドル・インデックスの200日線上抜けを待っていた私ですが これで 今後 ユーロを対ドルで売りやすくなりました

もちろん 相場ですから 一直線に動くばかりでは ありません。何かのニュース(特に 欧州PIGS関連で 明るいニュース)が出た弾みに ユーロも 上に戻す可能性は 十分に考えられます。
その際の戻り目安は 個人的に 1.41台までと思っています。

*ドル円
チャートを見ると一目瞭然ですが ユーロやスイスと比べると ドル・インデックスと ドル円の相関関係は はっきりしません  。特に 黄色に塗った部分ですが ドル上昇の時に ドル円は 大きく下落しています。
ターコイズ色に塗った部分は ドル安相場だったので ドル円も 同様に下落しています。

*ドル/スイス
当たり前と言ってしまえば それまでですが、ドル・インデックスと ほぼ 同じチャートラインを示しているのが ドル/スイス。私も現役時代 「とにかくドルのトレンドがはっきりしている時は 何も考えずに ドル/スイスのポジション持て!」と言われたのを覚えています。ドル・インデックス 200日線越え、そして ドル/スイスも200日線越えて 今週終わっています。

ユーロ同様 一直線相場が継続し続ける事は ありません。ここから 何かのきっかけで 一旦 上昇が鈍った場合 戻り安値として 1.04台を想定しています。

それでは 今週も 一緒に頑張りましょう!

この記事がお役に立ちましたら ポチッ御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2010/01/31 22:28 ] 売買取引 | TB(-) | CM(4)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ