fc2ブログ
2009 051234567891011121314151617181920212223242526272829302009 07
月別アーカイブ  [ 2009年06月 ] 

一転して ドル安からドル高へ

今日は 久し振りにジムに行って 汗を流して来ました。いいですねぇ こういう人間的な健康な生活 jumee☆stretchingR2jumee☆stretchingL2

私が セッセと汗を流している頃 マーケットでは ロシア財務相が 「外準に於ける米国債の比率を下げる」 という内容の発言したのですが その時は 為替にも 債券先物にも あまり影響が出なかった模様。一旦 NY勢が入って来てからというもの 債券と株が両方 下げています。過去 ずっと 米債券が下がると その資金が 株式と商品に入って来るという話しになっていて トリプル安には なりませんでした。しかし 今日は 株式も一緒に下落しています。単にテクニカル要因が重なった偶然なのでしょうかね...S・セレビシエ 
債券価格下落 (イールド上昇)を受けて NY参加後は ドル独歩高です。

ユーロ/ドルは 本日 NY午前10時に 10億ユーロという大規模なオプション ストライクが 1.4200 に ありましたので みんな 「その時間までは ユーロ堅調」ワンダーフロッグワンダ と思っていた矢先に ドッとユーロが下がりえ~  ドル独歩高という事になってしまいました。

繰り返しになりますが 今までずっと 債券安、株/ドル高 だったのが、本日は 債券、株安、ドル高 へと変化。時間をおいて 今度は 債券、株、ドル トリプル安となるのかどうか ´д`トホホ  非常に興味があります

アイルランド中銀のオジサンが 欧州はデフレ懸念が強く CPIもマイナスになるであろうから 欧州の金利は緩和維持の姿勢で よかろう  みたいな事 発言してます。これで オプションNY10時を待たずに ユーロ下落に拍車をかけてしまったみたいです 困った。

この記事がお役に立ちましたら 欲張り3段攻めポチッ御願いします!

最初は 人気blogランキングへ

次が にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

最後が 


こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2009/06/11 03:18 ] マーケット | TB(0) | CM(2)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ