fc2ブログ
2009 051234567891011121314151617181920212223242526272829302009 07
月別アーカイブ  [ 2009年06月 ] 

ユーロ、ポンド目標値

お早ようございます。
今週は 本日より金曜日まで 取引に専念する予定でおりますので よろしく!

早速ですが ずっと やっていなかったチャートのチェックをしています。今週に入って 一転してドル売り優勢マーケットになっています。

このチャートと同じものを 5月末にブログ記事として書きました。日足終値では 緑のサポートラインを抜けて終わっている日がありますが 週足終値では かろうじてセーフです。
USD index June 9 09
これは昨日終値ベースでのドルインデックス日足チャート  終値 79.82

ユーロとポンドをチェックしてみると ユーロ($XEU)終値 1.4066、ポンド($XBP)終値 1.6307

もし ドルインデックスが再度 緑のサポートライン 78.50近辺を試すと仮定すると その時 ユーロと ポンドは どのレベルになるのかを計算しました

ドルインデックス 78.50の時 
ユーロ($XEU) 1.4298  ポンド($XBP) 1.6576

ドルインデックスが 78.33安値になった場合 
ユーロ($XEU) 1.4328   ポンド($XBP) 1.6611

こんなレベルが浮上してきます。お断りしておきますが これは あくまでも 計算上の目標レベル以外のなにものでも ありません (と言うのは ドル、ユーロ、ポンドが 全く同じ割合で動く事は不可能である為)

私は エリオット波動は (不勉強ゆえ) 全然 分かっていませんし フィボナッチ目標値が 未だに うまくチャート上に表せません orz
この記事をお読みの方で 「私は こんな目標レベルを持っています」とか 「私のつたないエリオット波動計算で行くと こんなレベルになりそうです」 とか 「一目N値等は こんな感じになってますよ!」等 コメント欄に書き込み頂ければ 幸いです。ちなみに 私の知っている外人ポジションテイカー達は AUD ポンド NZD を 対ドルで売りポジションを少しづつ 作り始めてます。いずれも 直近の日足高値をストップにしているようですね

今日も頑張りましょう!

この記事がお役に立ちましたら 欲張り3段攻めポチッ御願いします!

最初は 人気blogランキングへ

次が にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

最後が 


こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2009/06/10 17:25 ] 売買取引 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ