fc2ブログ
2007 101234567891011121314151617181920212223242526272829302007 12
月別アーカイブ  [ 2007年11月 ] 

米株式指数

この記事は 約4時間前に Forex Watcher http://db.zaq.ne.jp/asp/bbs/kcc_dfaag108_1/list?.range.width=20 に投稿したものです
ちょっと古いですが お読みください。ブログ再開ではありませんので 宜しく(笑)

>>>>>>>>>>>>>>>
先週 こちらにも書かせて頂きましたが 毎月第3金曜日は 各月のオプション期日です。その時のマーケット センチメントにもよりますが 第3金曜日に利食ったオプションを新規に作り直すのが 翌週月曜日です。今月は マーケット センチメントは やや ベア気味、ですので マーケット参加者は 先週金曜日(第3金曜日)に閉めたオプションを 昨日(月曜日)に新しく作り直したと予想されます。米株式指数取引を3年ちょっとやっていて感じるのは ブルマーケットでもベアマーケットでも どういう訳だか 翌週月曜日が下げ相場になる確率が非常に高かったように記憶しています。

昨日 私は子供の学校行事に参加しており 米株式マーケット オープンも見れませんでした。夜9時半過ぎに家に帰って来て 驚いた事は2点。まずは ゲロゲロの下落率、単にマーケット参加者がPUTオプションを積み増ししたから というだけでは ちょっと理由付けがたい下げ(Citibankのニュースは その後 知りました)、2点目は それにも関わらず かなり重要なサポートライン(S&P500現物 1433)で しっかり終わっている点


1431/33で終了しているという事は ずっとショートキープしていた人達が Thanksgivingの前の最後の利食い・益だしを入れた可能性が非常に高い、しかし マーケット(テクニカル面)を壊す気持ちはない という事かもしれません。

ポジションがなくなった人達は Thanksgiving開けに 新規の長期ポジションを取るとは思えませんので 短期の鞘取りポジションを転がしながら 今年を終わるように思います。FEDの資金投入が非常に多額に及んでいる事を考慮しますと まだ ここからの上昇のチャンスは残っており 更なる大暴落と言い切るのは 早すぎるのかもしれません。そうなると ドル円 そして クロス円相場も (私は個人的には 効率よく売り回転したいのですが....) この<鞘取りマック>の影響を受ける可能性が高いので 自分のポジションと心中せずに 臨機応変にストップ、利食いをこまめに回転する必要があると 思います

[ 2007/11/21 00:19 ] マーケット | TB(0) | CM(28)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ