fc2ブログ
2007 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312007 08
月別アーカイブ  [ 2007年07月 ] 

スイス

吉法師さん コメントありがとうございました。
今日は CarrieBBさんのコメントの返事にも書いたのですが 算数教室の夏休み準備で てんてこ舞いです。

ポンドですが テロは もちろん一面ニュースで伝えられていますが 2005年7月7日のロンドン テロのような被害が生じなかった事(生じる危険性は十分にあったらしいのですが 爆破の際に不手際が生じたらしく不発に終わった模様)等で 為替への影響ゼロでした。2005年のテロとは違い 隣近所の人達との立ち話の場で 昨日のテロが話し合われるチャンスは 非常に低いと思います。とりあえず BBCニュースによると 犯人グループのうち 5人は逮捕され 残り一人が逃亡中だそうです。犯人グループは 全員 イギリス国籍ではない、そして そのうち 一人はお医者さんだそうです。

スイス3兄弟(ドルスイス、ユーロ/スイス、ポンド/スイス)のベガス1時間チャートを貼ってみました。
Chf.jpg
時差はあるにせよ ドルスイスは(1)、ユーロ/スイスは(2)、ポンド/スイスは(3)で綺麗に1時間トンネルを下抜け成功しています。黄緑色のMAは12EMA。ドルスイスは 一度トンネルを下抜けして以来 ずっと この12EMAに頭を押さえられています。ユーロ/スイスとポンド/スイスは 一度 12EMAの上抜けをしましたが また 下に潜ってしまいました。

大きく取りたい方は 一度 トンネル下抜けしたら トンネルの上ラインのちょっと上にストップを置いて 55,89,144に利食いを置く

ストップをタイトにTradeする方は 一度 トンネルを下抜けしたら 12EMAをストップにし 一旦 小幅に利食い。プライスが まだ トンネルの下にいれば 再度 12EMA下抜けで 売り再開し 55,89,144に利食いを置く というやり方が一番安全かと思います。

私は慣れるまで3ヶ月程 デモ口座で練習しました。同じベガストンネル取引でも 通貨により特徴があります。早撃ちマックのように なんでもOKの方は それでよいでしょうが、私は早撃ちマックが出来る程 器用でないので 数通貨に絞って 見ています。(とか言いながら 時々 全然なじみのない通貨を取引して やられたりしてますが...トホホ...)

この記事がお役に立ちましたら 欲張り3段攻めポチッ御願いします!

最初は 人気blogランキングへ
次が にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

最後が 
 
[ 2007/07/02 20:09 ] ベガス方式 | TB(0) | CM(2)
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ