FT紙で目に付いた記事

がひとつ
世界最大規模を誇る商品市場専門のヘッジファンド:英クライブ・キャピタルが先週の原油価格下落により4億ドルの損失

を計上した事を投資家に対して説明したようです。

このヘッジファンドは元モア・キャピタルのトレイダーだったClive Levettさんが2007年に立ち上げたもの、ファンドの規模は50億ドル!
投資家に宛てられた手紙によると、先週木曜日からの原油急落で8.9%の損失計上

。しかし今年1~4月期のファンド・パフォーマンスは例年になく高いもの

となっていたため、先週のマイナス分を差し引いても、ファンド全体のパフォーマンスは若干マイナスというレベルに留まっているようです。ちなみに2007年のファンド設立以来、このファンドのリターンは年平均27%

既に原油市場では価格調整が起こると予想されていたので、それなりの対処を取ってはいたようですが、あまりにも急速で急激な下落であったための損失と説明。そして原油価格に対しては、現在もブルである事に変わりなしみたいです。
このファンド以外の商品専門ヘッジ・ファンドの中には2桁の損失を計上したところもあるとのことでした。
私は商品トレイダーって憧れるのですが、とてもじゃないけど私には勤まりそうにもありません
ギリシャ離脱の噂で為替市場もてんてこ舞いでしたが、商品市場は一旦動きが出ると加速度が違いますね

もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ

御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村
こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!