fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11

英中銀の独立性に危険信号

先週水曜日に発表された英中銀四半期インフレーション・レポート。その記者会見では、詰め掛けた記者達から、≪金融政策見通しに対し、英中銀(カーニー総裁)は口を開くたびに、違う意見を語っている。全然判ってないんじゃないのか?≫という散々な評価を下し、Clueless という言葉を使い、それを表現していました。


*新たなClueless発言

この週末日曜日の英タイムス紙のインタビューで、カーニー総裁は

「賃金上昇率がインフレ率より低くても、利上げをしてもよいのではないか? (いずれ、賃金上昇率は上がってくるだろう)」

という内容の発言をしています。

シティーのエコノミスト達は、さすがにこの発言には呆れている模様。そして、英中銀の信用性(Credibility)が、カーニー総裁の揺れ動く発言のお陰で、かなり痛んだと感じているようです。


*政治的思惑?
写真のCityAMという新聞は、ロンドン地下鉄で配布される無料紙ですが、日曜日のカーニー総裁インタビュー内容を巡り、政治的思惑があるのではないか?という記事を今朝の一面でデカデカと報道しています。

カーニー オズボーン密約?

書かれている内容は、

「来年5月に総選挙が実施されるため、カーニー総裁とオズボーン財務相は、なんらかの密約を結んでおり、それまで政策金利上げをやらないよう、カーニー総裁は発言内容を一転二転させて、時間稼ぎをしているのではないか?」

というもの。他の新聞社も追って記事を書いていますが、それぞれを読み比べてみた結果

・カーニー総裁は、発言内容をコロコロ変えて、時間稼ぎをするという危ないゲームを始めたかもしれない

・1997年に英中銀は独立したが、とうとうそれ以前の《財務相による政治的思惑いっぱいの金融政策》に逆戻りか?

・(経済の緩みに関する意見は多数あるだろうが)今後その緩みを使い切ったとして、インフレが上昇してきても、総選挙まで本気で待つつもりなのか?

・カーニー総裁の給料や諸手当は、キング前総裁の3倍に上る高待遇である。それなら、ここは断固として政治的思惑に一線を画し、オズボーン財務相と距離を置くくらいの配慮をしたら、いかがなものか?


*私の感想
私の考えすぎかもしれませんが、先週水曜日のインフレ・レポートでのハト派色が強い発言から、日曜日のインタビューでのタカ派色の強い発言内容への豹変は、もしかしたら、水曜日に公開される8月英中銀金融政策理事会議事録で、2011年8月以来ず~~~~~~~っと《9対0》の全会一致で据え置き決定していた政策金利に対する投票で、1~2名の利上げ票が投じられたのではないか?と考えています。

カーニーさんなら、既に利上げ票を入れた理事がいるかどうかご存知ですし、いきなりマーケットを驚かさないよう、事前に少しだけ漏らす(?)方を選んだのか?と...

いずれにしても、英国中がというより、金融関係者はカーニー総裁に失望したのは、確かです。一度失った信用は、なかなか戻ってきません...

カーニー総裁 スーパー カーニー




もし この記事がお役に立ちましたら ポチッ 御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

応援 よろしく御願いします 




ウルトラFX  
インターバンク直結    ポンド円の約定率  100%! 



スタンプ 行っとく?
[ 2014/08/19 01:01 ] 英中央銀行 | TB(-) | CM(2)
ポンドドル、1.669近辺で両建ての売りのポジションを外したので(今のところ正解)、この際、1~2票の利上げ票が入っていてボンド高になって欲しいと願っています。
[ 2014/08/19 02:55 ] [ 編集 ]
Michaelさん
その後、ポンドはどうなされましたか? 動きが出てきましたね
[ 2014/09/05 23:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ