fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

トルコ中銀からの発表と反応

トルコ中銀からの発表がありました。

結果から書きますと、

1週間物レポレート   前回: 4.50%  変更後: 10%
翌日物貸出金利   前回: 7.75%  予想: 10%  変更後: 12%
翌日物借入金利   前回: 3.50%  変更後: 8%

*変更後の反応

市場予想 では、今までの主要政策金利であった「翌日物貸出金利を10% (225bpsの引き締め)」 にするというのがコンセンサス  実際には、12% (425bps) のバズーカ砲  クラスの引き締めとなった  リスク・オフ相場で売り込まれた通貨や逆に買われた通貨の巻き戻しが、一気に起きました。

安全通貨として買われていたスイスと円は売りが先行し、ドル円は102.80台から一時的に103.40台へ突入し、現在は103.20台での推移。ドルスイスは、0.8970から0.90台へ載せ、現在は0.9000をはさんだ動きに終始しています。

*ここまで反応するのかい?
スタンプ ヤバっ

Twitterなどを見ていると、「トルコ中銀の発表に、どうしてここまで反応するの?」 というコメントをしていた人が何人もおりましたが、私はこれだけの反応は当たり前だと思っています。

インド中銀が火曜日に利上げ  トルコ中銀もさきほど利上げ  水曜日の南ア中銀もバトンを受け取り、何らかの対応をしてくるのであれば、これら一連の新興国が取った姿勢が「新興国が自力で危機から抜け出す」という前向きな姿勢と受け止められるのではないか?と考えられるので、先週からの大きなマーケットのうねりが、逆転することも考えられます。

*でも、欧州は夜中

スタンプ びみょう~

そうは言っても、ヨーロッパは夜中です。やはり明日の朝、欧州が戻り、トルコ国内の反応などを見てから、あらためてどのように動くのか?が大事なのではないでしょうか?

トルコ国内の反応で注意すべきことは、1)政治的な面 2)経済的な面 などですね。

3月に統一地方選挙を控え 首相は今回の対応に反対の意を示すと思われます。政府の理解がとれないままのバズーカ砲発射  となったため、中銀も政策運営がしにくいでしょうし、もしかしたらこれをきっかけに首相の退陣要求が再燃するかもしれません。

経済的には、政策金利がここまで上がったことを受けて、インフレターゲットの5%達成が可能になるかもしれない代わりに、GDP予想の下方修正は避けられないと思います。トルコ経済のことをよく判っていませんが、住宅市場に冷や水をかけることにもなりますね。

今回の対応を受け、【トルコ発新興国ドミノ危機】  は避けられたかもしれませんが、中国のシャドーバンキング問題やアルゼンチンなど、まだまだ火種は残っていますし... なかなか難しいなぁ~
スタンプ くま ムムム
  
唯一明るいニュース としては、本日のトルコ中銀の決断を受け、明日のFOMCでの100億ドル規模のテーパリング実施が、やりやすくなったことが挙げられます。

それでは、もう夜中過ぎましたので、PCを消して本でも読みます。

また明日もよろしくお願いします
スタンプ ぺこり


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 



ウルトラFX 10月7日デビュー 
インターバンク直結    5万通貨から取引出来ます 

ウルトラFX

スタンプ 行っとく?
[ 2014/01/29 09:07 ] マーケット | TB(-) | CM(4)
ファンですが
文中のスタンプが松崎さんのイメージとマッチせずせっかく質の良い記事の足を引っ張ってる様な気がするのは私だけ?
[ 2014/01/29 17:26 ] [ 編集 ]
トルコはやってくれましたね。
しかし上がったのは一時的で、すぐに戻してきています。
何か大きな懸念があるのでしょうか?
[ 2014/01/29 20:14 ] [ 編集 ]
辛口ファン
今年は、株も為替も難しそうですね。
昨年は経験が邪魔する素直になれない人がリターンが振るわなかった気がしますが、今年は巻き返しでしょうか。

海外からみて安倍首相のダボス会議出席は如何感じますか?
最近辛口コメントが鳴り潜めているのが物足りない気がします。
遠慮しています?
スタンプは私は好きですね、何となく癒される。
[ 2014/01/29 21:11 ] [ 編集 ]
はねちゃんさん
ブログ訪問、そして貴重なご意見 ありがたく頂戴いたしました。私自身、実は固い人間では、ないので 笑 スタンプは私の個性と非常にマッチしていると考えています。

文章の内容が堅いのでそれにマッチしていないという指摘はありがたく頂戴いたします。

ただ、たぶんこれからもスタンプの使用を続けていくことになると思いますので、ご了承いただけますと嬉しいです。

ありがとうございます!
[ 2014/01/29 23:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ